いつも、ライブでは楽しく参加させて頂いてます。昔は限られたYouTuberさんや手染め作家さんばかりでしたが、今は、一般的に染色する方がいらっしゃるので、間違ってる箇所うんぬんでは無くて、作家さんの苦労した工程の財産だと、私は思ってるので、懸命だと思います。
8 months ago
| 3
とても理解出来ます🙆♀️本来なら記録としては残しておきたい所だけど、 今は趣味でなく、🧶ショップされてるので当然だと思います👍 これからも素敵な糸と、ライブ配信やその他色々な動画楽しみにしています
8 months ago
| 1
meg*k〈flat*〉
お知らせ
過去の染色作業風景動画を非公開にしました
理由⋯初心者だった3年前と販売をしている現在の私の染め方が違うので過去の工程のまま染めていると勘違いされては困るため。
最近個人で染色を始める方が多く、過去の動画を参考にされてしまうと(初心者のやってみた動画に近いものなので)間違えがある箇所もあるため。
個人で楽しむ分には間違えてもかまわないと思いますが正しくない方法が広がるのを防ぐため非公開にすることにしました。
ご理解いただければ幸いです。
これからも色々な動画を出していけたらと思いますのでよろしくお願いします😊
追記……
編み機の(靴下の編み方などレクチャー系)動画に関しては初心者であることや間違えがあるけれどそれでも良ければということで作った動画ですのでそのまま公開しております。
8 months ago (edited) | [YT] | 40