ばもろぐフィールドチャンネル

こんにちは!
いつもご覧いただきありがとうございます。

こちらの動画に頂いたコメントで
前期ならガソリン車の方がコスパイイ!
という内容があり調べてみました!!

これをみると、確かにガソリン車でもリブボーンフレームと
足回りの良さはディーゼルと同じなのでわるくないですね!

ただし、けん引するならミッションがATのディーゼル一択です。


前期(2007–2018年式)の同年式・同走行なら、ディーゼルのほうが中古で概ね+40〜70万円高い傾向

2015年式の横並び例(走行3.5〜5.3万km)
•ディーゼル:支払総額 283万円(3.5万km)。
•ガソリン:支払総額 236.5〜239.9万円(5.3万km/3.6万km)。
→ この条件だと差は約+45万円。 
•2014〜2018年式の相場帯(掲載例の実数値)
•ディーゼル:185〜320万円台に多くの掲載(距離・装備で幅)。 
•ガソリン:160〜240万円台の掲載が目立ち、古め・多走行は100万円前後〜も散見。

これからもデリカのお話もしていきますので
ご興味のある方は、チャンネル登録をして
次の動画をお待ちいただけたら幸いです。

2 months ago | [YT] | 4