Hiroto Fujii

昨晩6月3日に「第71回/大人のためのSDGs超基礎講座」を開催しました。改めて、参加して下さいました皆様、ご多忙、夜分のお疲れの中、本当に有り難うございました!

今回のテーマは『「シン・ケイザイ学のすゝめ」お金とは何か?新しい経済の在り方を模索しよう』でした。

経済学という学問は、これまで、正直、一番苦手というか、敬遠しがちなテーマでした。特に貨幣、お金については、全くもって興味関心がありませんでした。
そういったものに縛られたくないという本能的なものや、やっかみのようなものもあったかも知れません。
人間は、なぜこんなにもお金に執着してしまうのか。
そこから離れてみる議論は、過去100年程前からずっと続いているのに、一向に答えが出ないでいるのは、恐らく人間の持つ幻想的欲望という特性にあるのだと思います。
もっと自然に、もっとしなやかに、もっと逞しい生き方があるのではないか。
そのような裏の疑問を呈しながら、議論を進めていきました。
皆さんと共に、大変有意義な対話が出来たと思います。

本当に有難う御座います。
準備が大変なだけに、有難く、感謝の気持ちで一杯です。

当テーマは、今後も継続テーマとしてまいります。2030年までこの講座は続けます。ぜひ、ご興味のある方は、Vimeoのアーカイブフル動画のご視聴ください。
当アーカイブ・フルバージョン動画集(Vimeo有料コンテンツ)も更新しました。どうぞ、ご視聴ください。
vimeo.com/ondemand/kanglosdgs

次回のテーマは、『2025年7月5日午前4時18分/大災害は来るのか?』7月1日(火)20時~オンライン開催です。ぜひ、ご参加下さい。心よりお待ちしております。

今月も真摯な受講姿勢に心より感謝致します。いつも本当に有難う御座います。

2 months ago | [YT] | 1