家電の虎-家電専門チャンネル

先日、掃除機を購入しました❗️
2022年から2023年にかけて絶対におすすめできるモデルを買ったのでぜひご覧いただければと思います😄

このメーカー嫌いだから買わないとかではない限りは掃除機を店員はこんな観点で購入したのかとか
このメーカー知らなかったけどいいかもしれない
前から知っていたけどこの新モデルはかなり進化したなあ

くらいの感覚でご覧いただければと思います✋

12時アップするので時間がある方、時間に余裕のない方はお暇な時にご視聴ください⤴️

また、みなさんはコードレス掃除機はどこを重視して購入しますか❓教えてください❗️

3 years ago | [YT] | 30



@オレンジ-h7s

1番重要視するのは女でも持ちやすい軽さですね。 フローリングなのと床を拭くので吸引力は普通並みにあればよし。 そこから価格とバッテリーのバランス。 ちなみに床は拭くからといったものの日頃疲れていて床はなかなか拭けてません。

3 years ago | 0  

@minamaki392

排気がキレイな掃除機が良いです。HEPAフィルターは必須だと思います

3 years ago | 1  

@nattu325

絨毯とかは敷いておらず、フローリングのホコリが吸えれば程度の性能で十分なので重さ(操作性?)重視で選びました

3 years ago | 0  

@チップデール-p4d

個人的には ・手入れのしやすさ(もっとも大事!) ・操作性(主に重さや重心) ・ハンディになる(狭いところや車も掃除したい) ・バッテリーの持ち(自宅で交換可能かも重要) ・収納(特にアタッチメント類) の順で大事です。 特に手入れのしやすさは各社もっと頑張ってほしいです。なぜサイクロン式にこだわるのか…毎回掃除とか面倒です。紙パックの方がごみをさわる機会も少なく手入れ簡単でしょうが…というのが正直な感想ですね。なのでパナソニックの紙パック分離式掃除機が気になってますが、重心が先端にあるので狭いところの掃除がしづらそうなのと値段が高いのがちょっと… って感じで考えてます。

3 years ago | 0  

@akiramochida2906

性能もある程度きたとこがあるので、軽さもあるかと。

3 years ago | 1  

@にか-q9x

ヘッドの薄さです!笑 ベットの下とか掃除したかったので☺️

3 years ago | 0  

@なべかず-x2y

静音性も入れてください。

3 years ago | 0