TORIUS公式

トリアス×糟屋青年会議所 「ぐるもく」開催!

\「ぐるもく」ってなに?/
「木」を中心に、環境や循環を楽しく学ぶイベントです。
イベントでは、普段あまり触らない「のこぎり」や「かんな」を使って木を加工してみるコーナーや、お箸づくり・椅子づくり・プレートづくりなど、木と触れ合いながら様々な工作を体験できます。他にも、「工作を頑張った後はお腹がすいちゃう!」という事で、キッチンカーもやってきます。親子みんなで楽しく遊んで、楽しく学べる1日になります!

〇かんなけずり体験(無料)
【木を加工する】木材に好きな文字を書いて削り取ろう。上手に1枚で削り取れるかな!?

〇丸太のこぎり体験(無料)
【木を切る】のこぎりで丸太を切ろう。簡単なようで意外と難しいぞ!

〇お山に植樹体験!?(無料)
【木を植える】様々な体験を通してGETした木コインを、大きなおやまボードに貼り付けて記念写真!

〇お箸作り体験(100円)
【木を加工する】かんなで木を削ってお箸を作ろう。世界で1つだけのお箸が完成するよ!

〇プレート作り体験(500円~)
【木を組み立てる】木を使ったプレートを作ろう。可愛いピースがたくさん!おうちのどこに飾ろうかな?

〇椅子作り体験(2,500円)
【木を組み立てる】木を使って椅子を作ろう。ミニテーブルや植木鉢を置いても可愛いです!

〇薪割り体験/木のおみせ(500円)
【エネルギーを利用する】薪割りをやってみよう。綺麗に割るのは難しいぞ!木のアイテムも購入できます。

〇【展示会】木材の継手に触れる体験(無料)
日本古来より伝わる伝統工法の継手仕口の実物を同時展示します。匠の技を近くで見れる貴重な機会です。

〇【同時開催】自転車で発電!?体験
自転車発電でガチャを回して、楽しくカーボンニュートラルを学び、景品をゲットしよう!

【日時】2024年10月27日(日)10:00~16:00
【場所】トリアス WESTゾーン駐車場特設会場
【入場料】無料(一部有料)

主催:一般社団法人 糟屋青年会議所

協力:NPO法人 モクラボ九州人
後援:久山町/トリアス
Special Thanks:㈱ウエキ産業/華陽匠建/進藤製材所/㈱堤木材/九州電力㈱

#ぐるもく
#椅子作り
#お箸作り
#薪割り体験
#木
#キッチンカー
#イベント
#福岡イベント
#福岡子連れイベント
#久山町
#トリアス

https://torius.com/torius_events_gurumoku/

1 year ago (edited) | [YT] | 0