はいどら / 鉄道

【今日の出来事(暇な時に閲覧推奨)】
京成線の優先席に座ってゲームしてたら、急に前の席にいたおじさんに傘で足叩かれて「この席はスマホいじっちゃ駄目だから向こう行ってくれる?」と言われました。

確かに混雑時は携帯電話の電源をOFFにすることがルールですが、その時は空席が半分以上あり、立ち客すらいない状態だったので「空いてる時は良いんですよ」と優しく言い返したら急に「馬鹿」って言われました。流石に腹立ったので何か言い返そうと思ったら逃げるかのように降りていきました。
ちなみにイヤホンしてたのでスピーカーで音は一切出してないです。

これってどっちが悪いのか、意見がある方は教えて頂けると嬉しいです

2 months ago | [YT] | 49



@京成3700

あと 写真がハロゲン前照灯の3700ですね😊 懐かしい..

2 months ago | 1  

@CLENA-p4d

京成運転手ではなく京急運転手ですが、こう言うお客さんは、よくあるパターンで多分若い人になんか言いたいだけだと思うので、無視していいと思います😊

2 months ago | 1  

@tatsuya42

個人的にですが、まず傘で足叩くのはありえないと思います。 確かに、優先席付近では、混雑してる時は電源切って下さいと言いますが、ちゃんとマナーモードにして、後はイヤホンをしてそうゆう対策をしてるんだったら、問題ないと思いますけどね。

2 months ago (edited) | 3  

@nyaaaaan9101

(必要としている人がいるときにその人に)優先(すべき)席 なので貴方の主張は正しいと思います 正論突きつけられて「馬鹿」等の暴言しか返せないのは基本的に雑魚なので心のなかでほくそ笑んでおきましょう☺

2 months ago | 0  

@matcha_0209

おじさんの方が悪いと思う!

2 months ago | 1  

@京成3700

コレはじいさんが悪い

2 months ago | 1  

@しゅまろやで

ちょっと言い過ぎだけどこんなやつ電車乗んな

2 months ago | 1  

@sky-tami

こういう時なにか言い返すと、かえって相手の逆鱗に触れ、暴力振るわれるようなことも無いわけではないので、不本意かもですが何も言い返さないほうがよかったかと思います。こういったことを避けるためにそもそも優先席に座らないっていう手段もアリでしょう。まぁ、泣き寝入りするのが正しいかどうかはわかりませんが。

2 months ago (edited) | 1  

@苺鉄

客層が京成らしいね。可能なら総武線に乗った方が良いよ。

2 months ago | 2  

@koichi-a-m3c

おじさんは悪すぎます

2 months ago | 1  

@関西の撮り鉄15

混雑時以外でも優先席でスマホ触るほうがおかしい。優先席付近には植込み型医療機器がある可能性があるからスマホ触るなら他の席に移動したほうがいい。おじさんは傘で突いたのは悪いけど注意したところはいい。これ見たらおじさんが悪いみたいな書き方してるけど投稿者も悪い。

2 months ago (edited) | 0