バズったーJAPAN

一瞬悪口かと思った

3 days ago | [YT] | 42,066



@01falken95

【悲報】気持ち悪いワイ、飲めなくて終わる

3 days ago | 15,000

@yuusukechannel0130-1

悪意は無いんだろうけど、これ読んだ自覚のある子供や友達に飲むなって言われた子は泣き叫ぶて

3 days ago | 8,200

@そうすけ太郎

× キモいやつ ○気持ちが悪い(気分が良くない)

3 days ago | 4,700

@BluePlusSymbol

きもちのわるい人でもおともだちになってくれるアンパンマン優しすぎる

3 days ago (edited) | 5,200

@サチュ-m1f

そういえば子供の頃って「気持ち悪い」は体調悪いって意味でしか捉えてなかったな

3 days ago | 2,300

@kierilb4ll

ぐあいがわるいじゃダメだったのか

3 days ago | 1,300

@マティグレー

きもちのわるいおとなたちって一瞬見えて泣いた

3 days ago | 2,600

@RoderickThompson-e7n

ひらがなで書かれたやさしい文体が、さらに心をえぐる

3 days ago | 367

@marunyanbruck4096

頑張ったけど気持ち悪いお友達は.....?

3 days ago | 515

@c6m8luna

なんでこれ程までにディスられてるように見えてしまうのか考えたんだけど ①「がんばったおともだちが」から続くことで「そうでないお友達」に宛てる流れに見える ②きもちのわるいおともだち(天と地ほどの同音異義) ③全体的なひらがな文はネット文化に浸かった者の一部には煽り文に見える ②がやっぱ強いけど①もなかなか効いてて、③がそれを良い具合にコーティングしてるのかなーと…

3 days ago (edited) | 128

@DominikFeld

【げんきな おともだち】とかにしておけばいいのに😂💦【頑張った】と【気持ち悪い】の並びで様子がおかしくなったのか

3 days ago | 118

@2024-g6m

そっちの意味だとしたら「なおってから飲もうね」が煽りすぎてるwww

3 days ago | 51

@ni-vt5mb

「きもちわるい」の方じゃなくて「がんばった」おともだちの方が気になる ここにいる子はきっとみんな頑張ってるよ

3 days ago | 256

@たまネギ夫

ア「キモいやつは飲むなよ!」

3 days ago | 268

@神代朧月

子供にわかるように「ぐあい(またはたいちょう)のわるい」じゃなくて「きもちのわるい」にしたんだろうけど、その影響で悪口に見えるようになってるのおもろ

3 days ago | 183

@Undecided-mind

病院で迷走反射で休憩室的なところに通されたとき、看護師が「ちょっとベッド使いまーす、気持ち悪いでーす」って言ってて????ってなった 「(この患者さんの症状は)気持ち悪い(と訴えています)(のでベッド使います)」っていう現場内用語なんだろうけど

2 days ago | 23

@ハシビロコウ-w6v

きもちのわるいじゃなくてきぶんがわるいとか もうちょっと違う言い方あったやろ…

3 days ago | 1,700

@yarsa-7495

いじめっ子の「お前キモいから飲むなよー! アンパンマンも言ってるぞー!」って嗤う声が聞こえてくるようだ。

2 days ago | 19

@AINEG-ol9fs

バタ子「アンパンマン…イヤらしい顔よ❗」

3 days ago | 252

@おじやおやじ-q3p

勝手に「気持ちの悪い大きなお友達」に脳内変換されちゃったよ。

3 days ago | 23