Bariodius

新ウルトラプロフィール 第32語 『深海と地底』

別名: 深海怪獣 (グビラ)
古代地底獣 (オカグビラ)
全長: 50m
体重: 3万5千t

特撮ドラマ: ウルトラマン (1966) (グビラ)
ウルトラマントリガー (2021) (オカグビラ)

・グビラ

海棲哺乳類に似たフォルムを有する、海底に棲む怪獣で、鼻先にある鋭い角はドリルのように高速回転して硬い岩盤にも穴を開ける。設定では光波バリヤーを張る能力を持つ。

水深200メートルに建設された海底センターのパイプラインとドックにドリルで大きな損傷を与え、同センターの救助に出動した科学特捜隊の前に現れて特殊潜航艇S25号を襲おうとするが、ウルトラマンの出現に方向転換して岩壁を掘り進み、地上に現れる。ドリル攻撃や背中の孔から出す強烈な潮吹き[注釈 83]やフライングボディアタックでウルトラマンを苦しめ、八つ裂き光輪も高速回転させた角で受け止めて弾き返すが、最後はウルトラマンにチョップで角を折られて力尽き、スペシウム光線を受けて爆散する。

・オカグビラ

地底環境で適応するように進化したと推測されるグビラの同族種。地底を頭部のドリルで進み、敵の背後に出現して、ドリルで不意打ちするドリルアタック戦法を得意とする。

GUTS-SELECTが超古代遺跡から発掘した出土品の影響で覚醒し、イスタシティの地中から出現する。出土品を奪ったイグニスを追いかけ、駆けつけたウルトラマントリガーと戦闘になるが、最期はヒジリアキトが出土品を手に囮となった隙にパワータイプへチェンジしたトリガーに投げ飛ばされた末に、デラシウムクローインパクトを受けて爆死する。

2 weeks ago | [YT] | 0