7:31
安永監督に全国大会の事を伺いました【# 237】感動をありがとうございます!
かんながら剣道チャンネル // 長崎
4:08
相浦錬成会【# 236】将来は是非自衛官に!!
4:23
大学生で剣道したいの方に朗報です【# 235】我々相浦武道会がいます!うぇるかむ
8:14
大人になっても剣道したい【# 234】警察官?自衛官?神主?
4:55
一眼二足三胆四力の二【# 233】足の稽古!剣道は足大事
2:48
剣道始めませんか?【# 232】相浦武道会
33:58
交剣知愛【# 231】出稽古に来たよ!紐差剣心会!
15:19
大人たちの稽古【# 230】剣道地稽古
10:51
令和7年稽古始め【# 229】相浦武道会
57:06
相浦武道会令和6年稽古納め【# 228】山本八段先生にもお越し頂きました
10:10
大型新人現る!【# 227】葉山選手
9:19
天晴れ全国大会ベスト16【# 226】頂きが見えた!おめでとう!!天下一の武道会までもう少し!
3:32
剣道のクラウドファンディング始めました【# 225】西海武道大会の継続の為に
11:20
先生達にかかる少年剣士【# 224】ナイスfightです
12:35
陸上自衛隊相浦駐屯地錬成会【# 223】九州各地から集う剣士
8:51
吉本先生と地稽古【# 222】ぱーと2
21:38
吉本先生と地稽古【# 221】ぱーと1
4:07
青春の店、さがら【# 220】西海学園前の老舗
8:53
全国大会に出場します【# 219】令和6年度版
20:40
卒業生と団体戦【# 218】もう勘弁してください
8:03
祝3年生卒業【# 217】令和5年度卒業生
27:11
令和五年の稽古納め【# 216】八段先生や海外からの剣士もきたよ!たまたま
6:25
朝野武道具さん閉店するってよ【# 215】惜しまれながら閉店😭大変お世話になりました
5:13
戸田選手と勝負【# 214】多くとった方が勝ち
10:47
戸田選手と稽古【# 213】剣道ワンポイントアドバイス
4:53
場外に出ないように【# 212】引き技のリスク回避
26:40
順道館道場の大会に参加したらまさかの、、、【# 209】内村先生の稽古指導
36:37
八段先生と地稽古【# 210】相浦武道会
24:06
八段先生がやってきた!【# 209】剣道上達のアドバイス
6:11
剣道面タオルの作り方【# 208】初心者向け
剣道胴紐の付け方【# 207】初心者向け
4:46
袴のたたみ方【# 206】たたまないと線が消えるよ
7:05
剣道YouTuberのランボー塾長に出会った【# 205】安永先生の同期
5:37
剣道ワンポイントアドバイス【# 204】小手打ちのリスク回避
5:28
須屋剣友会の小原先生と地稽古【# 203】交剣知愛
6:22
剣道女子全国大会出場【# 202】大原先生応援しています!
5:19
阿蘇の鬼【# 201】阿蘇高校黄金世代と交剣知愛
6:41
熊本八代東高校黄金世代【# 200】同級生七段対決
7:50
交剣知愛【# 199】安永先生自衛隊大会日本一の2人に挑んでみた
0:06
#剣道 #交剣知愛 #あやめT
3:20
剣道相手の速さを見抜いて打つ【# 198】速さに合わせて技の使い分け
3:25
剣道今年の目標【# 197】指導者のみ
2:42
稽古納め【# 196】風船叩き割り合戦
3:47
稽古にサンタクロースがやって来た【# 195】メリークリスマス
6:44
雨にも負けず風にも負けず冬の雪にも負けない【# 194】剣道
10:01
たまに錬成会を開催しています【# 193】指導者と保護者が運営頑張る子供も頑張る
16:31
ただただ稽古【# 192】剣道の風景
4:16
アナウンサーと剣道【# 191】仕事と地域貢献
3:04
誓いをたてて結果を出す【# 190】有言実行
6:06
小手紐のお悩み解決【# 189】解けない結び方締め方
7:24
足の稽古方法【# 188】足大事!
LIVE
[Private video]
14:52
中学生と久しぶり稽古【# 186】もう教える事は何もない状態
6:01
剣豪!謎の剣士あらわる【# 185】剣道謎の剣士シリーズ
9:13
剣道大会の準備ってどんな感じ?【# 184】大会準備風景
4:51
第59回西海武道大会【# 183】ご協力ありがとうございました
先ずは一本をとりたい【# 182】実践的剣道ワンポイントアドバイス
5:03
禅旗争奪少年剣道大会に入賞を果す【# 181】強くなっている訳
5:48
剣道ワンポイントアドバイス【# 180】一本になりやすい場面
5:06
安永七段先生の剣道指導【# 179】
6:04
OBと稽古【# 178】剣道地稽古風景
剣道頑張るぞ!【# 177】ファミリー剣道家のあっこ先生
10:16
黒崎先生の七段審査【176】結果は如何に
3:26
全国大会に行って来ました【# 175】剣道暑い夏
9:11
雅武道具【# 174】佐世保唯一の剣道用具専門店
14:41
今度は高木先生が転勤【# 173】剣道先生
7:08
全国大会に出場を決めた選手たちの取材【# 172】テレビ佐世保様から応援頂きました
8:01
楽しい錬成会【# 171】相浦武道会錬成会
4:06
相浦武道会錬成会 LIVE配信 がんばれ剣士
5:09
クラウドファンディングのお礼【# 170】全国大会
11:38
謎の剣士【# 169】安永先生と地稽古
1:14:25
相浦武道会全国大会への街頭募金スパチャのやり方がわからない
6:28
打倒安永【# 168】剣道七段六段の仁義なき地稽古 その2
打倒安永【# 167】剣道七段六段の仁義なき地稽古 その1
祝七段合格【# 166】剣道
3:09
先生たじたじ【# 165】剣道で感動をもらう
5:27
可愛い子には旅をさせたい【# 164】剣道オラさぁ東京へいくさぁ
7:44
感謝の掛かり稽古【# 163】腕パンパンになる
10:52
強豪大阪チーム対長崎チーム【# 162】全日本都道府県対抗剣道優勝大会
地域の警察官【# 161】職務後の剣道指導
7:21
剣道稽古【# 160】打ったあとの抜け
4:09
初優勝【#159】ライオンズ大会
9:16
初めての優勝旗
4:40
境内で素振り【# 158】
4:14
有名選手の技をやってみた【# 157】剣道技
防具デビュー【# 156】体当たりの稽古
4:50
水陸機動団剣道部【# 155】
6:31
剣道道場【# 154】三位一体で楽しむ剣道を
8:22
剣道3人1組の稽古【# 153】瞬発的な技の稽古
18:24
地稽古風景【# 152】見て免疫力アップ
16:36
かかり稽古見てうずうず【# 151】免疫力アップ
8:35
応援頂きました【# 150】有難うございました
剣道初めての全国大会試合動画【# 149】
5:01
初めての全国大会!ご支援応援、誠に有難うございました!【# 147】
1:34
全日本都道府県対抗剣道優勝大会 頑張れ長崎
11:51
剣道捨身の一本勝後ろに繋ぐ試合【# 145】
6:05
剣道全集中だるまさんが転んだ【# 143】
5:58
ご当地アイドルがやって来た!ゴルハフ【# 141】
7:25
剣道道場連盟 県代表同士の代表戦【# 139】
3:53
佐世保市の剣道を盛り上げるぞ‼︎第2回飯盛神社奉納剣道大会【# 137】
5:05
祝昇段剣道六段合格【# 135】
4:24
安永先生全国大会に!全日本都道府県対抗剣道優勝大会【# 133】
8:48
昇段審査に向けての稽古【# 131】
14:51
瞬発力を錬える楽しい稽古剣道【# 129】
7:30
剣道試合中の鍔迫り合いについて【# 127】
27:46
縁を切らない稽古を目指す剣道【# 125】
11:55
剣道一級審査【# 123】令和3年10月13日
6:24
剣道昇段審査申込書の書き方剣道【# 121】令和3年10月6日
5:54
すり足の稽古【# 119】令和3年9月30日
10:27
剣道素振りSwing竹刀【# 118】
6:36
安永先生の学生剣道時代お宝映像【# 116】令和3年9月22日
8:38
外で剣道あおぞら剣道教室【# 114】令和3年9月15日
5:23
創業100年の老舗による竹刀紐の結び方【# 112】令和3年9月8日
4:58
激励の応援横断幕【# 110】令和3年9月1日
10:56
剣道久しぶりの姉妹対決【# 108】令和3年8月25日
8:55
剣道相浦武道会出身のOBが来たよ高校剣士【# 106】令和3年8月18日
剣道小手打ちの稽古【# 104】令和3年8月11日
5:00
剣道 稽古 大人達の全力地稽古 【# 102】令和3年8月4日
14:02
剣道昇段祝い先生パワーアップ【# 100】令和3年7月28日
運を拾う清掃活動大谷翔平さんを見習う#5【#99】令和3年7月24日
4:05
剣道優勝 長崎県道場連盟女子個人【#98】令和3年7月21日
5:59
剣道 梅雨の稽古熱い先生【#96】令和3年7月14日
剣道七段六段の仁義なき地稽古 【#94】
剣道女子の仁義なき地稽古 天上天下唯我独尊 【#92】 令和3年6月30日
7:18
昇段審査に向けての稽古を見る 【#90】 令和3年6月23日
5:51
剣道 中体連で入賞 【#88】 令和3年6月16日
7:34
国際武道大学同期対決! 【#86】 令和3年6月9日
宵の祭り 平戸神楽 【#85】 令和3年6月5日
15:53
ちびっ子剣士に絡まれ 撮影失敗 【#84】 令和3年6月2日
お祝い事が続いたので箸休め松瀬と稽古【#83】 令和3年5月26日
7:32
剣道七段昇段審査 合格 【#80】
7:46
剣道七段先生と稽古#2【#78】令和3年5月11日
安永先生七段への道【#76】 #2 令和3年5月5日
14:27
戸田先生と稽古!【#74】 令和3年4月28日
16:03
剣道七段先生と稽古#1【#72】令和3年4月21日
15:11
審判規則変更⁉【#70】 令和3年4月14日
10:36
門下生最年長稽古終わりの体操【#68】 令和3年4月7日
10:06
百錬自得新年度も頑張るぞ【#68】 令和3年3月31日
23:02
卒業生と一本勝負その2【#64】 令和3年3月24日
10:13
一本勝負#1【#62】令和3年3月17日
11:09
相浦武道会です随時剣士募集‼剣道教室【#60】
8:17
剣道一級位申請書の書方【#58】 令和3年3月3日
9:55
七段への道 #1 【#56】 令和3年2月24日
稽古できる喜び【#54】 令和3年2月17日
稽古再開【#52】 令和3年2月10日
9:03
稽古自粛中 過去の動画から八段の先生【#50】 令和3年2月3日
5:08
稽古自粛中!自主練習メニュー!【#48】 令和3年1月27日
風船割り合戦その2 稽古始め令和3年【#46】 令和3年1月6日
9:05
風船割り合戦その1 令和3年稽古始め【#44】令和3年1月6日
11:25
今日から稽古始め 動画は過去の動画から【#42】令和3年1月6日
16:24
八段先生と稽古‼︎その② 【#40】 令和2年12月30日
26:52
剣道八段の先生と稽古‼︎ その➀ 【#38】
24:15
新防具使ってみました【#36】 令和2年12月15日
10:09
面の型のつけ方 我流! 【#34】 令和2年12月9日
5:36
飯盛神社奉納剣道大会テレビ佐世保【#32】 令和2年12月1日
8:26
飯盛神社奉納剣道大会【#31】令和2年11月28日
19:27
稽古風景オンリー【#29】令和2年11月25日
剣道足の形【#27】 令和2年11月18日
6:45
飯盛神社奉納剣道大会準備【#25】令和2年11月11日
面タオルの付け方 【#23】 令和2年11月3日
15:30
柱稽古相浦武道会【#21】令和2年10月28日
3:52
【#19】相浦武道会 令和2年10月21日
19:11
相浦武道会 OBが来た【#16】令和2年10月3日
4:29
相浦武道会【#14】令和2年9月19日