1:07:45
【牧野知弘×窪田真之】三菱地所は「含み益5兆円」、マンション高騰で最高益の不動産株は買い?《賃貸不動産含み益が多い会社TOP5:三菱地所・住友不動産・三井不動産・JR東日本・NTT》
楽待 RAKUMACHI
1:06:15
【不動産はバグだらけ】都内マンション高騰「年収の18倍」に/空き家900万戸なのに「毎年80万戸新築」の理由/AIが加速する「格差社会」、安野貴博の回答は?《牧野知弘の不動産インサイト》
54:02
【成田修造×牧野知弘】ワンルーム投資で騙される人の特徴/成田悠輔「世界からお金が消える」予言を弟が斬る/時間を味方につける「寝たきり投資」が最強《牧野知弘の不動産インサイト》
1:17:29
【森永康平×牧野知弘】トランプ関税が映す不動産市場のリスク/最悪シナリオは「日経平均21000円、1ドル120円」/財政政策の無知でインフラ大崩壊へ《牧野知弘の不動産インサイト》
41:54
【2030年の空き家問題】マンション空き家500万戸で管理組合崩壊、相続物件「大余り時代」到来で「スラムマンション」急増…!?《牧野知弘の不動産インサイト》
45:49
【シン・富裕層と不動産マーケット】急増する「日本人富裕層」の正体/タワマンバブルに迫る破滅の足音/債務危機の「ギリシャ不動産」に投資家殺到の理由《牧野知弘の不動産インサイト》
30:26
【牧野知弘の警鐘】平成バブルに学ばぬ中国、「投資ゲーム」に沸くマンション…バブルの歴史は繰り返すのか《柯隆×牧野知弘②》
37:36
【柯隆の警告】日本は「移民対策急ぐべき」、行き過ぎた自由で「2億ション市場」へ…《柯隆×牧野知弘①》
39:31
【牧野知弘が斬る】神戸市タワマン規制&空室税は完全に矛盾/中古マンション高騰阻む「5000万円の壁」/渋谷サクラステージ「ガラガラ」は必然/米オフィス不況は日本にも来る《牧野知弘の不動産市況解説②》
33:03
【不動産×金融】マンション高騰いつまで? 2025年は「家賃と金利」見極めの年に《牧野知弘の不動産市況解説①》
30:46
【不動産会社が淘汰される】地方のタワマンは出口がない/●●ができない企業は衰退する/「縦に伸ばす」戦略は維持できない/存続できる街づくりとは?【河合雅司×牧野知弘③】
39:40
【激変する不動産市況】増え続ける85歳以上人口/東京郊外がフリーマーケットに?/混同される実需と投資のマーケット/超長期ローンで「老後破綻」も?/今後の不動産取得戦略【河合雅司×牧野知弘②】
26:38
【新築はもう売れない?】人口減少のスピードは思っているより速い/政府の推計はあてにならない/日本人が出稼ぎに行く時代/高齢化・人手不足で不動産業界が大混乱?【河合雅司×牧野知弘①】
20:58
【不動産市場が抱える爆弾】225兆円のローンが米国商業用不動産に迫る/日本が「対岸の火事」ではいられない理由/世界の金融とリンクする不動産市況/不動産価格の先行指標はある?
33:48
【35年ローンの落とし穴】パワーカップル襲う「恐怖の物語」/相場乱高下で不動産価格に影響は?/「自爆型」と「津波型」のバブル崩壊/金利&管理費・修繕積立金トリプル上昇のインパクトは?
35:54
【賃貸vs持ち家論争は無意味】都内でも家余りの時代!? 「大相続時代」に備える”住まい選び”の最適解とは?
38:15
【価値観のコペルニクス的転換】2030年までにマンション高騰は終了、「大相続時代の到来」で都内でも家余りの時代に…!?