14:36
みんな外出自粛してるけど意味あるの?? #1
こうの遊広場 〜食と漫画が好きです〜
7:27
国会議員の給料2割返還はすごいことだと思うよ。#2
7:34
10万の使い方は自由だ!! #3
4:32
ネットとの関わり方を考える時代 #4
7:22
オンラインデートには最後の○○がないのが致命的!! だから流行らない!! #5
13:36
これから必要な仕事、なくなる仕事 #6
6:06
YouTubeで勉強する絶対的な欠点 #7
4:38
上に立つ人の資格は自分をコントロールできる人#8
5:27
FF外ってなんなの?? 必要なくない??#9
6:52
絶対大学に行った方がいい理由 #10
5:42
プライドを捨てて生きる #12
4:41
許せる人間は強い #13
4:22
幸せの沸点 #14
7:21
マスゴミが変わるには我々視聴者が変わらないとダメ #15(アイスの実PGF)
6:08
いじめはきっとなくならない #16(キレートレモン無糖)
5:47
浮気、不倫は他人がとやかく言うことじゃない #17(まるで完熟メロンアイス)
5:28
人間はどこかで人の不幸を望んでいる #18(綾鷹特保)
4:51
有名人の時間を買うという言葉に騙されてはいけない #19(PARM抹茶)
5:00
過激な言葉を使う人はみんな凡人!! #20
5:56
自分で何も考えない人が増えた日本人 #21
4:54
可愛がられる人が最終的に勝つのかもしれない #22
7:20
選挙に行かない理由はこの2つしかない #24
5:57
レジ袋有料化は本当に愚策!! #25
5:25
GoToキャンペーンは悪くない #26
5:51
自分の経験を全てのように語る奴はだめ!! #27
4:58
誹謗中傷が話題、どんな発言が誹謗中傷か考えてみた。 #28
4:36
時代、世の中のせいにしている人は違う #29
4:45
女性役員の数だけ追うと会社は狂う #30
4:57
外国人コンビニ店員はマジハイスペック #31
4:48
【ご報告動画】福岡へ移住しました!! #32
5:18
転勤ってそんな悪いもんじゃないよ #33
4:16
家庭も仕事も男性女性は関係なくない #34
下請イジメなんて馬鹿の戯言 #35
4:05
人生は基本的に自己責任 #36
6:51
コロナより人間の方が怖い #37
4:31
UberEatsが嫌われすぎてて笑ってしまう #38
4:00
【感謝】チャンネル登録者50人突破ありがとうございます #39
5:55
無償という恐怖 #40
9:45
福岡に住んで分かった良いところ、悪いところ(福岡が気になる方へ)#41
5:46
半沢直樹と演技力って何? #42
7:36
東京に1度は住んだ方がいい理由 #42
5:03
東京と地方の格差はあって当たり前!! #43
6:49
薬物だからといってメディアは自粛する必要はないんじゃない? #44
5:06
人の結婚にあれこれいう奴に腹が立つって話 #45
5:37
ONE PIECE 97巻発売とタピオカと薬物と。。。。 #46
6:15
お酒なんて薬物と一緒だなって話 #48
8:05
大学に行って、大学生で情報発信をするのが現在の正解の生き方だと思う #47
4:24
台風だからって全チャンネルで台風情報流さなくてよくね?? #49
6:50
よく分からないことをすぐ〇〇の闇って言うのバカじゃない? #50
5:54
ルールにないことを選手に求めるのは違うよね #51
ヴィーガンとかコロナマスクとか勝手にやればいいけど、他人に強制するもんじゃない #53
5:08
餃子屋とホリエモン、悪いのはどちらでもなく、第三者のクレーマーだと思う #52
4:53
池袋の暴走事件の加害者がどんなに酷い奴でも叩いていい理由にはならない #54
5:45
コロナだからって医療従事者に感謝は違う #55
7:42
鬼滅の刃の映画を見てきたので、ただの漫画好き30代サラリーマンが魅力をダラダラ語る動画 #56
6:37
反対がほとんどだけど、東京オリンピックは開催して欲しいな #57
批判だけする人が多すぎて気持ちが悪い #58
LGBTを理解できない人の気持ちも理解してあげるべき #59
7:56
地方に住んで分かった東京のいいところ5選を紹介する。 #60
6:34
人は見たいように見、聞きたいように聞き、信じたいように信じる by古美門先生 #62
【ご報告】登録者100人ありがとう!! #63
9:23
【就活生へ】絶対に伝えたい企業選びのたった一つのポイント【就職氷河期世代からのメッセージ】 #64
7:24
あなたに何もないなら大学へ行け!! #65
6:09
嫌いでいいけど、それを発言するのは違うと思う #66
6:28
コロナだからって医療従事者を特別に考えすぎじゃない?
7:17
日本のアニメはすげー!! ドラマ、実写化はもっと頑張れ!!
ネットに極端な意見が多い理由と自分で判断しなきゃいけない時代って話
6:22
謝罪会見くらい聞いてあげたら良くない? 有無を言わさず悪と決めつける日常が怖い。
渡部さんの謝罪会見を見ているとイジメは無くならないってわかるよね
7:58
【鬼滅の刃】アラサーおじさんが「鬼滅の刃」を読んで涙した理由
5:48
【漫画日本の歴史】ビジネスする人は絶対歴史を勉強した方がいいよ
6:02
GoTO停止になったけど、これは吉と出るのか凶と出るのか楽しみですね
9:21
【怪獣8号】アラサー、アラフォー世代は絶対に刺さる!! 怪獣8号がめちゃめちゃ面白い!!
6:47
年収800万以下はお荷物なわけないけど、高額納税者には感謝すべきだし、そうなれるように頑張るべきだと思う
誰かが真似したらどうするって真似しないように教育するのが大人じゃないの?
3:04
【御礼】2020年ありがとう!! そして来年もよろしくお願い致します!!
東京オリンピック中止する必要あるの??
5:11
これって緊急事態宣言なの??
7:03
こんな時代だからこそ無駄なものの中に真理があるかもしれないねって哲学ぶった話
9:03
新成人おめでとう。そして僕があの頃やっておけば良かったと思うたった一つのこと!!
政治家は会食していいから1日でも早くコロナが終息するように行動して欲しいよねって話
7:13
今年の受験生は将来の日本の宝だと思う
8:38
一律10万円給付は愚策じゃない??
5:58
コロナの感染者が減ったら、今度は陰謀論だってさ。
7:05
影響力、ファンの数を持っている人はこの時代終わらないって話(ワタナベマホト)
6:23
緊急事態宣言延長にはもうウンザリ!!
6:19
人生の節目節目に心の整理で混乱するアラサーリーマンの悩みをダラダラ語るだけ
6:53
サラリーマンになるとバレンタインが本当に嫌な日になるって話
16年ぶりにドラゴン桜の続編がやると知って熱く語ってしまった
5:50
地震や災害が起こるたびに陰謀論を唱える人はヤバいよね
6:01
失敗しても反省してやり直せる社会であってほしいなってアンジャッシュ渡部さんの築地市場禊ぎ報道を見て思ったって話
みずほ銀行からマジで乗り換えるタイミングじゃない?
7:51
緊急事態宣言延長なら、若者は日本に潰されるって話
広島出身者が思う広島は若者が住むには不適当な街だと思う3つの理由
6:31
不倫や浮気が本当にダメなら罰則化したらいいんじゃないの?っていう疑問
6:21
新卒っていうのは日本の就職において最強のカードだって話
8:32
出張族、転勤族が思う住みたい都市3選。異論は認めます。
オリンピックの海外客受入断念は完全な悪手だと思う
炎上したらすぐ謝罪するおかしな社会は嫌だねって話
5:41
公務員を闇雲に叩くのは違うと思うよね
7:01
【新社会人へ】社会人生活を10年して思うサラリーマン生活で一番大事なことは一つ
有吉さんと夏目さんの結婚を聞くと、苦労することも結果的に良かったりするよね
7:09
【枕営業】マリエさんの告発は分かるけど、結論しょうがなくない?
ゆたぼんさんの中学不登校を見て思うこと。
もう緊急事態宣言のお願いなんて聞かないよね
8:36
オリンピックは本当に中止するのが正解なのか?
8:14
日本でテレワーク、在宅が進まないたった一つの理由。
命の選別って悪いことなの??
6:14
日本人の物を大切にする精神は異常に思えるって話。
3:51
マジで緊急事態宣言の延長とかふざけるなって話!!
7:47
やっぱりDJ社長は凄いよねって話
5:22
竹中平蔵の「世論は間違う」は正しいと思うって話。
3:37
【銀魂】これは完全に過大評価だと思う・・・。
YouTuberに一般人の常識を求めること自体間違っているよね。(YouTuber誕生日会)
5:15
東京オリンピック終わったけど、やっぱり日本人はチョロいのかもね。。。
15:41
パンダエクスプレスを食べながらグダグダ雑談しよう!!!
11:03
タコベルを食べながらハロウィンの夜にホテルで雑談する動画
11:29
独身アラサー彼女なしサラリーマンのクリスマスイブの夜なんて日常どころか地獄って話。
2:05
HELLO 2022。Thanks 2021。ちょっとしたお知らせ。
0:55
東京卍リベンジャーズは終わり方を間違えた気がする。
1:12
【はなまるうどん】ショック!! これは完全なる改悪です・・・。
2:13
このグミ最近見なくなったよね????(ハリボーハッピーコーラ)
1:28
スタバのストローが来月から紙になるらしいので飲み納めしてきた。。。