2:22
凶報! 日本蜜蜂の雄蜂だけが大量死! その原因は何だったのか!!
七五三掛(しめかけ)さんはいつも...
6:09
凶報! 日本蜜蜂がスムシにやられて逃去! スムシ被害に遭わないための良い策がないかただいま検討中! スムシ被害の参考動画をUPしました。
0:49
一年間 お世話になりました! そしてありがとう。 日本蜜蜂
3:09
日本蜜蜂の巣箱内に試作1.2のスムシ対策用防除剤を設置して一週間が経過。スムシ駆除は出来ているかの確認。スムシ被害から日本蜜蜂と巣を守る。
3:54
刮目せよ!自作のスムシホイホイを設置したら日本蜜蜂の巣箱から大量のスムシを駆除できた件 スムシ駆除 対策の救世主?
4:37
スムシ対策 日本蜜蜂の巣箱にスムシホイホイ試作No.4を設置しました。 スムシを駆除するために防除剤の効果を検証しています。
2:57
ニホンミツバチの巣箱にスムシホイホイNo.4を設置して一週間後の経過観察をしています。スムシホイホイの周りに日本蜜蜂が蜜蝋で造巣をはじめているようでした。
0:12
予告! 近日公開 待望のスムシホイホイがついに完成! 日本蜜蜂の巣箱に設置するだけでスムシが一掃?できるかも(まだ未確認)
3:55
低気圧発達で日本蜜蜂は巣内待機! 気になるスムシホイホイNo.4の経過観察
6:21
日本蜜蜂の巣箱に外国製 蛾トラップを設置したら驚きの結果が判明!二日目と四日目の経過観察 そして設置方法を変更してみた!
6:55
日本蜜蜂の天敵 スムシを駆除するためにスムシホイホイNo.5を設置してみた。 設置後、追って経過報告します。
7:43
ニホンミツバチの巣箱にスムシホイホイを設置して一週間が経過。スムシホイホイにスムシは入居しているのか確認をしました。
9:26
スムシホイホイ Ver.5 設置から二週間が経過 日本蜜蜂の巣箱に入居確認
13:07
日本蜜蜂 スムシを寄せ付けない(増やさない)対策 天板とスノコを新しいものに交換する。
8:19
日本蜜蜂 スムシ対策 スムシホイホイ Ver.6 スムシホイホイペーストの作り方を丁寧に説明!
6:05
日本蜜蜂のスムシ対策としてスムシホイホイペーストを設置してみた。Greater wax moht. Honeycomb moht. Countermeasures.
2:35
日本みつばちの巣箱近くに更にパワーアップしたスズメバチトラップを仕掛けてみた!樹液の香りを再現したスズメバチ誘引剤
4:32
春に向けてスムシ駆除の準備。 新しいスムシホイホイを日本蜜蜂の巣箱内に設置して様子を見てみる。Preparing to exterminate worms for spring.
5:40
日本蜜蜂の活動が活発に!まだ、雄蜂の姿は確認できず! 慣例のスムシチェックをしてみた! Active activities of Japanese bees!
2:27
日本蜜蜂 分蜂期迫る! 待ち箱設置前に土台を整備して女王蜂を捕まえる準備。
4:05
日本蜜蜂 スムシの大量発生に備えて早めに対策を打つ!! ニホンミツバチの巣箱が悲惨な状態にならないように!Preparing to get rid of Honeycomb moth.
日本蜜蜂 分蜂モドキ? この行動はいったい何なんだ!Japanese bee swarmer fake. What is this behavior!
11:43
日本蜜蜂 吉と出るか? 巣箱を一段取り除きスムシ駆除 & 巣箱に直接BT剤を噴霧 Remove the Japanese beehive and exterminate moth larvae.
7:55
春の巣箱にはスムシがいっぱい!日本蜜蜂全滅の危機 A large number of honey comb moths occur in the beehive.
7:25
悲報!日本蜜蜂が全滅! 絶対にやってはいけない行為。Sad news! Japanese bees are annihilated! An act that should never be done.
0:39
谢谢!新たに日本蜜蜂の仲間が増えました。The number of Japanese bees has increased.
3:51
結露とカビが発生したニホンミツバチの巣箱内に除湿剤をセットしてみた! Set the dehumidifying agent in the beehive.
1:22
効果あり? 日本蜜蜂の巣箱内に防湿剤を入れて1週間。結露とカビはどうなった?What happened to the condensation and mold inside the beehive?
1:20
もう勘弁してくれ!日本蜜蜂の巣箱内にツヅリガが住み着いていた!この危機をどうのように乗り越えていくのか? Moths have settled in the Japanese beehive!
7:35
ヤバっ!日本蜜蜂の巣箱に蟻が巣を作っていた!思い切って巣箱の構造変更を試みる。Ants were building a nest in the Japanese beehive!
6:44
日本蜜蜂は音に反応し集団で人を襲うのか検証! Japanese honeybees respond to sound and verify whether they attack people.
3:18
日本蜜蜂の重箱式巣箱の改良。スズメバチの侵入を防ぐ対策をしてみました。Protect Japanese bees from wasps.
7:39
日本蜜蜂の巣箱を強化し更に改良し快適(多分)な環境にしました。Box has been further improved to create a comfortable environment.
6:00
高床式の日本蜜蜂巣箱はスムシに強い?Is the stilt Japanese bee hive effective for Honeycomb moth measures?
9:04
前回設置した日本蜜蜂の継箱を撤去します。 I will remove the Japanese bee joint box.
放置していた日本蜜蜂の重箱式巣箱に巣虫が発生していた件。 A honeycomb moth was found in an abandoned Japanese bee hive.
3:00
ついに日本蜜蜂が子捨てをはじめました!Finally, the Japanese bees have started abandoning their offspring!
11:59
子捨て解消! アームカバーを付けて日本蜜蜂の継箱を1段追加しました。アナフィラ対策
4:48
悲しいご報告があります。 ついに日本蜜蜂が消滅しました。ただこれは、次へ向かい第一歩です。 Finally, the Japanese bees are gone.
7:12
日本蜜蜂 養蜂界に激震! スムシ防除剤 セルタン B401の闇 闇 闇 購入する時の確認と注意ポイント!
4:29
台風14号(Nanmadol)通過後の生々しい被害。日本蜜蜂の巣箱が崩壊していないか確認してきた。
9:19
日本蜜蜂がオオスズメバチに襲撃されました!일본의 벌이 말벌의 습격을 받았습니다.
3:46
秋の日本蜜蜂の巣箱はスッカスカ。今年はまだ採蜜を行っていないのに!
5:54
日本蜜蜂の給餌中に群がる蟻対策をしてみました。 蟻が来ない給餌 簡単蟻被害対策!
1:57
今年も大変お世話になりました。2022年最後の日本みつばちHealth check。
3:04
日本蜜蜂 巣の床には大量の巣虫の繭が!
えっ!マジ! キンリョウヘンが間もなく開花しそう。日本蜜蜂の雄蜂は誕生してないよな?
5:49
2023年 日本蜜蜂が分蜂目前にして子捨てが始まりました。一応、待ち箱を設置
9:23
スムシを寄せ付けない試作 架台製作途中に日本蜜蜂の分蜂ダンスがはじまっているんだが...
2:56
日本蜜蜂に芸を教え込む!ノックすると巣門から出てきて給餌場へまっしぐら!
11:46
日本蜜蜂にリポビタンD与えてみたら〇〇になった!
1:29
我が家の日本蜜蜂は台風7号(LAN)接近前でも時騒ぎをしています。
3:29
酷暑で日本蜜蜂の蜜蝋溶ける。溶けた蜜蝋で蜜蜂外に出てこれず!
10:11
絶対!スムシに強い改良巣箱 Vol.4のお披露目と日本蜜蜂の採蜜
4:01
置くだけ!製作費0円 加工不要の日本蜜蜂 自動給餌器 其の二 カルピスを与えてみる。
3:47
迷い蜂なし! 2週間かけて日本蜜蜂の巣箱を移動させました。ついでに内検。
5:11
間違いなし!日本蜜蜂の採蜜や継箱時に使う便利なギロチンカッターを製作しました。
1:39
超絶スムシに強い巣箱の内見と盛り上げ巣の確認。
2000坪の土地付き 古民家暮らし 日本蜜蜂の巣箱設置候補を探す
6:50
素人が蜜蜂の盛り上げ巣に挑戦したらこうなった!成功? 失敗? ムスシの被害はどうよ?
6:02
2024 分蜂前なのに王台無し! 床には蜜蜂の大量死の残骸が!とりあえず内検してみた!
8:30
我慢できずにやっちゃいました!絶対スムシに強い 分蜂まじかの巣箱内検
3:22
今年もめげずにやります!ハイブリッド式待ち箱 蜜蜂の自然入居
1:00
養蜂 辞めたくなりました...
5:57
短い養蜂人生終了します! ありがとうございました。