18:28
【バークリー式スケールゲーム】〜複雑なコード進行でのアドリブ対応力が飛躍的に向上する練習法〜
Daisuke Kunita
18:42
【メジャービバップスケール】〜たった1音でスケールが本当に使えるものに変化する〜
14:29
【スケールは完璧でも...】アドリブがジャズっぽくならない3つの原因
9:25
Triads change the way you improvise: the art of creating impressive phrases with minimal sounds
15:01
コードトーンだけでアドリブのマンネリが打破できる方法〜コンテンポラリージャズアルペジオPart2〜
11:22
ダブルトライアド〜Jazz レジェンド直伝のフレーズ構築法
11:28
【コンテンポラリージャズアルペジオ】〜メジャースケールのみでもマンネリ打破できるアルペジオフレーズ〜
14:06
【メロディックマイナーの引き出しを増やす】〜メロディックマイナーで4度フレーズが弾けるコツを伝授!
10:48
[Just copy 8 bars and you'll understand] Kurt Rosenwinkel's Triad Approach
10:53
ドミナントビバップスケール〜たった1音でスケールがJazzフレーズに変化する〜
15:38
【メロディックマイナー5度フレーズを極める】〜インターバルフレーズ攻略のコツ基礎編〜
11:24
【メロディックマイナー5度フレーズを極める 応用編】〜メロディックマイナースケールで1曲攻略できる理由〜
9:34
【オルタードダブルトライアド】最小限の音数でクールなジョンコルトレーン風アウトフレーズにする方法を解説
16:53
6度インターバルでメロディックマイナーを弾く〜音程差のあるフレーズのポジションを簡単に覚えられるコツを伝授〜
11:08
オルタードビバップスケール〜ポップス、ロックの王道コード進行でも弾けるジャズフレーズ〜
8:46
【オルタードの引き出しも増やす!】〜4度フレーズが弾けるコツを伝授!後編