13:14
【ロック式とバークリー式?】〜2つのメジャースケールの覚え方で指板を完全制覇する〜
Daisuke Kunita
10:52
【ギターが上達する人は自然と身についている】〜暗黙のルール ”ピッキング編”〜
16:59
【コードトーン完全把握!】~バークリー式メジャースケールが本領発揮する時〜
16:51
[Show your true potential] ~ A story that will motivate you to learn the mode scale ~
15:32
【スケール弾きのマンネリ打破法1】〜3度インターバル難易度別3パターン〜
21:05
【フォースが宿る?3つのコツ】〜4度インターバル難易度別フレーズ集〜
19:14
【メロディックマイナー7ポジション制覇】〜ジャズ最重要スケールでロックのアドリブとの違いを体感〜
19:42
【完全に5度を把握する!】〜5thインターバル難易度別3パターン&More!〜
18:16
【分数コードはトライアドで解決!】〜トライアド基礎編。トライアドを把握しオンコードへの対応力を向上させる〜
19:36
【ミクソリディアンモードとは?】〜K-POP, アニソン, ステーブヴァイのモード活用術〜
20:28
【リディアンモードとは】〜メジャー7thは全てこれで対処可能?完璧スケールの秘密〜
18:17
【ハーモニックマイナースケール】〜7ポジション完全制覇&フリジアンメジャー同時取得〜
18:38
[Completely Master the 7 Altered Scale Positions!] ~How to Use Scales and Berklee Positions~
16:14
【モーダルインターチェンジ】〜2021年最新ヒット曲にも潜むモード活用法〜
19:55
【リディアン♭7thスケールを理解する】〜メロディックマイナー最重要モードを効率よく習得する方法〜
13:45
スケールでのアドリブが上手くいかない理由とその対処法
16:58
バッキングにも使えるアッパーストラクチャー〜Maj7コードと7thコードでハマる音が自動的に弾けるアイディア〜
11:57
良いメロディ、ソロを生み出すためのアイディア〜アッパーストラクチャー実践例紹介〜
14:40
ブルーススケール5ポジション制覇〜 スケールを覚えられる人とそうではない人の違い〜
13:25
マイナースケール7ポジション完全制覇〜新しくポジションを覚える必要がない理由〜
25:40
【メロディックマイナーのレアモード①】Mixolydian♭6スケール1つで、Jazz, Popsの定番転調が簡単に攻略できる