9:20
【イカ漁】ヤリイカの水揚げから出荷までの様子
わかたろう
1:42
【エアーベッド】穴が空いて修理した【男の家事日記6】
7:29
【イカ定置網】焼尻島のイカ定置網網揚げの様子
3:44
【イカ漁】焼尻島のイカ棒受け網漁の様子
10:33
【ニシン漁】焼尻島のニシン刺し網漁
2:29
【バッテリー上がり】ジャンプスターターでBMW のエンジンをかけた【男の家事日記4】
2:14
【ハイブリッド車バッテリー上がり】モバイルバッテリージャンプスターター利用しました。
9:45
【ニシン漁】焼尻島のニシン漁の風景
3:49
【ハイブリッド車バッテリー上がりチャージ】20日利用無しでトヨタシエンタバッテリー上がった
9:25
【ホタテ漁】焼尻島のホタテ稚貝水揚げ
2:18
【アキアジ釣り】大樹町旭浜漁港で挑戦【男の家事日記11】
1:59
【エアーベッド】半年で変形した【男の家事日記4】
7:48
【ホタテ漁】3年貝の入れ替え作業風景【焼尻島】
5:24
【しほろ海山市場紹介】土曜特売日に行ってみた【男の家事日記19】
5:25
【ホタテ稚貝出荷作業】焼尻島のホタテ稚貝出荷初日の作業様子
13:36
【ヤリイカ定置網漁】焼尻島のヤリイカ漁の様子
4:59
【ホタテ稚貝作業】稚貝入れ替え作業体験しました
2:41
【アキアジ釣り第2弾】十勝港と旭浜漁港へ行った【男の家事日記12】
1:39
【ニシンの魚外し】焼尻島群来後の刺し網漁
7:07
【ホタテ漁】成貝入れ替え作業風景【マガレイ捕食シーンあり】
12:42
【焼尻島】ホタテ稚貝籠の手入れ作業体験
9:27
【利尻島の暮らし】元島民による観光スポットと街の様子【男の家事日記15】
7:02
【小さな島の運動会】焼尻島3年ぶり島民大運動会開催
2:24
【離島生活】ホタテ稚貝作業体験【男の家事日記37】
5:01
【ニシンの魚外し2弾】焼尻島のニシン漁
1:44
【板海苔作り】焼尻島の岩海苔で板海苔作り
12:52
【焼尻島から利尻島へ】利尻島へ遊びに行きシャケ漁体験しました。
1:31
【カーカバー】積雪対策と雪落とし
4:20
【ホタテ稚貝作業第2弾】作業体験しました。
5:05
【焼尻産塩ウニ】島の母さん直売所で作ってます。
5:08
【板海苔作り】夫婦で岩海苔で板海苔作りました。
2:30
【カーカバー】積雪対策でカーカバー購入しました。焼尻島生活
4:41
【ヤリイカ定置網】驚きの結果です。【ウニ実入調査シーン有り】
2:27
【ニシン群来】焼尻島にニシンの群来が来ました。
3:20
【ホタテ漁】2年貝の取出し作業【小女子の海中撮影しました。】
7:51
【焼尻島の裏道】町道を走行してみました。
1:05
【焼尻島の生活】お別れのシーズン
4:43
【焼尻島】ホタテ漁の作業体験第2弾
4:37
【離島生活へ】焼尻島新天地へ【男の家事日記27】
6:13
【ヤリイカ定置網】今日の様子【帆立貝試食】
3:57
【焼尻島のナマコ】水揚げから選別、加工作業
5:07
【ヤリイカ定置網漁】今日が最後になりました。
10:00
【北海道の山登り】士幌町白雲山に挑戦【男の家事日記】
3:19
【離島生活】手術のため島を離れました。
1:07
【おにぎり】永谷園のお茶漬けでおにぎり作る【男の家事日記1】
8:45
【利尻島】シャケ釣りに挑戦、現在まで釣果ゼロ
【しほろ海山市場紹介第5弾】卒業シーズン土曜セールの巻【男の家事日記26】
4:58
【しほろ海山市場紹介第2弾】土曜日特売詰め放題祭りへ行った【男の家事日記20】
6:45
【ホワイトアウト】2月の焼尻島の様子 2月初めてのフェリー欠航
【しほろ海山市場紹介第4弾】またやりすぎちゃったの巻【男の家事日記22】
2:04
【トウベツカジカ】焼尻港の岸壁に産卵のため寄りました
0:49
【十勝石】大量に集めている家を見つけた【男の家事日記3】
【ヤリイカ定置網】タコが入っていました。
1:49
【水中撮影】ホッケの水中撮影をしました。
2:52
【離島生活】イサダをすくった【男の家事日記33】
8:20
【離島の道路】焼尻島内一周しました【男の家事日記30】
2:07
【バフンウニ】焼尻島のバフンウニ初日
1:37
【行者ニンニク】焼尻島にも行者ニンニクの時期が来ました。
1:16
【カーカバー】強風で壊れました。
【羽幌沿海フェリー】フェリーと高速船を比較してみました。
2:58
【焼尻島】時化でフェリー3日連続欠航してます。
7:42
【北海道の山登り】三大秘湖の東雲湖に挑戦した【登山日記】
2:55
【焼尻島の生活】5日ぶりにフェリーが到着しました
3:24
【ホワイトアウト】焼尻島は大晦日から猛吹雪です
2:20
【爆弾低気圧】1月12日焼尻の海の様子
2:10
【離島の喫茶店】島唯一の喫茶店へ行った【男の家事日記30】
【新年の焼尻島】久々の晴天です。
【アイデア】裏技手を汚さない長イモの皮剥き【男の家事日記3】
3:42
【離島の交通機関】焼尻高速船編【男の家事日記29】
9:05
【水族館】釧路水族館釧之助本店へ行った
1:38
【焼尻島の生活】ガスメーターの復帰説明を受けました。
2:25
【焼尻島】本日暴風警報で大時化
3:25
【自動販売機】焼尻島には自販機3台しかありません。
3:37
【離島の交通機関】焼尻フェリー編【男の家事日記28】
0:32
【ニホンザリガニ?】焼尻島で見つけました。
1:21
【焼尻島】ビーナスベルト?夕暮れ東の空がピンク色
【焼尻島】爆弾低気圧島の様子
1:13
【カブトムシとヘビの卵】枯れ葉の堆肥からカブト虫【男の家事日記9】
4:44
【離島のカラス】水揚げのウニを狙っています。
3:07
【しほろ海山市場紹介第3弾】天国モード果物入れ放題【男の家事日記21】
7:56
【BMWバッテリー】自分でバッテリーを取り外しました【男の家事日記23】
5:49
【離島生活魚釣り】海釣り始めホッケ第1号釣りました【男の家事日記34】
2:46
【スズメ大集合】焼尻島のスズメのレストラン
3:14
【離島生活】隣の島天売島へ行って来ました【男の家事日記37】
2:43
【焼尻島】初雪降りました。
4:52
【離島生活】海岸を歩いてみた【男の家事日記35】
3:43
【離島生活】カナヘビ戯れる猫【男の家事日記】
0:52
【幸運・吉兆】ダブルレインボー焼尻島沖
2:16
【雷シーン】焼尻島付近で雷発生しました。
3:28
【十勝、富良野、美瑛、旭川ドライブ】夫婦でのんびり1泊2日【男の家事日記8】
3:11
【離島の交通手段】高速船5日間連続欠航【男の家事日記32】
【帯広ばんえい競馬】9月12日(土)3R出走前の様子【男の家事日記13】
2:22
【離島生活】コロナワクチン接種しました。【男の家事日記36】
【野良猫の一生】家族と暮らした思い出【男の家事日記5】
2:26
【離島生活】コロナワクチン2回目接種【男の家事日記38】
7:08
【野良猫】離島で出会った野良猫達
【宇宙ステーションきぼう】魚釣り中偶然目撃しました。
1:01
【北海道の土産】むかわ町日高町平取町共同販売チーズケーキ【男の家事日記18】
0:21
【美英町青い池動画】北海道美瑛町青い池へ行きました【男の家事日記7】
【これまでに経験した怪我等】人生で痛かった経験【男の家事日記11】
2:33
【メガネくもり対策】ちょっと工夫しました【男の家事日記24】
2:31
【帯広ばんえい競馬第2弾】ナイターゴールの様子【男の家事日記14】
6:29
【帯広ばんえい競馬第3弾】夫婦で競馬挑戦【男の家事日記16】
4:32
【帯広ばんえい競馬第4弾】場外施設案内【男の家事日記17】