兵庫県は神戸市北区在住の神職です。龍笛のレッスンを自宅にて行なっています。雅楽・浪速神楽|龍笛。㍿和風空間|代表取締役社長。兵庫県神道青年会|理事(今年卒業しました。)一般社団法人 雅楽寮令月|初代理事。一般社団法人 有馬温泉観光協会|青年部。古事記ユニット「神代の物語」作曲担当。西宮市 山口雅楽会 講師。浪速神楽練習会 舞之音|主宰。生田神社 生田雅楽会 篳篥(初心者)。
龍笛奏者 芳村直也 Naoya Yoshimura
来月に迫りましたがようやく広報許可が降りました。1年ぶりの私の主催公演です。今回も物凄い濃い内容に仕上がっております。一般 前売り[限定 100席]です。お早めにお申し込みください。[お申し込み]event.wafukukan.com/ -------------------- 音楽と出会うまち西宮 市民ホールリレー企画<西宮市100周年記念公演>「音祝!雅楽奏者なりの節心」〜百年の節目に贈る千年の音色と遊び心〜 -------------------- 雅楽器を代表する三管(笙・篳篥・龍笛)をはじめ、今回の100周年記念公演では、両絃(楽箏・楽琵琶)と三鼓(楽太鼓・鉦鼓・鞨鼓)を備えた豪華な編成で、祝賀の楽曲「賀殿急」による管絃の奏楽から華やかに幕を開けます。その後は、童舞・浪速神楽・白拍子の舞・祭祀舞など、ジャンルを超えた多彩な舞をご覧いただきます。 「西宮市歌」や「六甲おろし(阪神タイガースの応援歌)」も雅楽器で演奏し、雅楽に馴染みのある方はもちろん、初めて触れる方にも親しんでいただける内容となっております。先着で浪速神楽の舞の体験や、天平装束のファッションショーへの参加も可能です。 西宮のさらなる100年の発展を祈り、「音楽と出会うまち 西宮の100周年」を、悠久の時を超えて響く雅楽の音色に想いを込めて寿ぎます。 -------------------- □日時2025年10月25日(土)[開場]13:00[開演]13:30[終演]16:30(予定) □料金[一般]2,000円(先着100名)[小中学生]500円(先着50名)◯ 全席自由・定員制です。◯ 未就学児は無料でご入場いただけます。◯ 未就学児・小中学生は保護者の同伴をお願いいたします。◯ 会場に空きがある場合に限り、一般の方は当日料金2,500円でご入場いただけます。小中学生の料金は変わりません。 【ご案内】◯ 参加型企画(事前申込制)には別途費用がかかります。詳しくは別項をご覧ください。 □会場西宮市 甲東ホール〒662-0812 兵庫県西宮市甲東園3丁目22-29アプリ甲東 4階 -------------------- □演目・壱越調音取 〜 賀殿急・迦陵頻・胡蝶・白拍子・式神楽 第一・剣ノ舞・胡蝶(吾妻)・式神楽 発表会・天平装束ファッションショー・豊栄舞・朝日舞・浦安の舞・西宮市歌・阪神タイガースの歌※当日は、祭壇を設けての祭祀を正式に執り行ったうえで、神楽を披露する形となります。 -------------------- □参加型企画参加型企画は<事前申込制>で、<公演当日>に開催いたします。下記それぞれ [参加費]1,000円※公演にお申し込みのうえ、9月中にご応募ください。 ① 浪速神楽の舞 体験(女性限定/先着10名程度)◯ こちらの企画に参加される方は、当日午前10時に集合してください。◯ 本番は第二部の終わり頃を予定しています。◯ 服装は自由です。巫女装束をお持ちの方はご着用いただけます。その場合は更衣室をご用意いたします。◯ 平服の場合は、ロングスカートの方が雰囲気が出ます。※進行の都合上、天平装束ファッションショーと合わせて申し込むことはできません。 ② 天平装束ファッションショー(男女各10名まで・身長120〜135cm対象)◯ 出演は第二部の最後を予定しています。◯ 装束にはサイズ制限がございます。応募多数の場合は、身長等を考慮のうえ選考し、当選・落選にかかわらず9月末にご連絡いたします。※進行の都合上、浪速神楽の舞体験と合わせて申し込むことはできません。 -------------------- [出演]□伶人[吹物]・龍笛 芳村 直也(代表)・笙 芳村 由記・篳篥 藤本 貴大 [弾物]・箏 橋本 桂子・楽琵琶 雑喉 泰行 [打物](協力 / 生田雅楽会:酒井 康博)・楽太鼓 髙橋 静・鞨鼓 酒井 康博・鉦鼓 加地 陽子 -------------------- ・歌 日野 由梨・歌 芳村 麻紗・歌 酒井 康博 -------------------- □舞人「迦陵頻」・馬場 ももみ(小3)・芳村 麻紗 (小1)・神戸 鈴也 (年中)・石立 なのは(小2) -------------------- 「胡蝶」・福田 一期 (小5)・栗崎 葵唯 (小5)・橘 いろは(小4)・栗崎 瑞葵 (小6) -------------------- 「白拍子」・中山 心花 (中1)・福田 小乃波(中1)・神戸 咲和子(小5)・野口 奈津子(高1) □白拍子/舞指導・装束協力原笙会□天平装束協力山口町郷土資料館 -------------------- 「浪速神楽」『浪速神楽練習会 舞之音』・舞 日野 由梨・龍笛 芳村 直也・太鼓 藤森 信彦ほか -------------------- 「豊栄舞」・後田 あや菜・難波 桃埜 □舞指導「真玉の会」・橘 明美 □協力仁川「熊野神社」・左尾 妹子 -------------------- 「浦安の舞」舞人・飯森 真理子(福應神社)□装束協力吉川八幡神社 -------------------- 「朝日舞」舞人・中山 直紀(駒林神社 宮司・縁奏会 代表指導者) -------------------- ◯主催・株式会社 和風空間(代表:芳村 直也)・西宮市甲東ホール指定管理者(株)双葉化学商会 ◯共催西宮市 ◯後援西宮市教育委員会一般社団法人にしのみや観光協会 -------------------- ◯チラシデザイン小野寺 優(ラノベ古事記 著者) ◯イラストレーター駒碧(マンガ古事記) -------------------- [お申し込み]event.wafukukan.com/[お問い合わせ]info@wafukukan.com
1 month ago | [YT] | 12
View 0 replies
2025年5月11日(日)大阪文化資源魅力向上事業「枚方宿 古今東西音絵巻」osaka-ca-fes.jp/bunmi/event/hirakata-kagiya2025/「和風空間」・芳村 由記 笙・田中 誠 篳篥・芳村 直也 龍笛・森田 茜 太鼓(サポート)※今回は古典の演奏です。ナビゲーターは芸人の「祇園」さん♪楽しみです!
5 months ago | [YT] | 14
1 year ago | [YT] | 8
龍笛奏者 芳村直也 Naoya Yoshimura
来月に迫りましたがようやく広報許可が降りました。
1年ぶりの私の主催公演です。
今回も物凄い濃い内容に仕上がっております。
一般 前売り[限定 100席]です。
お早めにお申し込みください。
[お申し込み]
event.wafukukan.com/
--------------------
音楽と出会うまち西宮 市民ホールリレー企画
<西宮市100周年記念公演>
「音祝!雅楽奏者なりの節心」
〜百年の節目に贈る千年の音色と遊び心〜
--------------------
雅楽器を代表する三管(笙・篳篥・龍笛)をはじめ、今回の100周年記念公演では、両絃(楽箏・楽琵琶)と三鼓(楽太鼓・鉦鼓・鞨鼓)を備えた豪華な編成で、祝賀の楽曲「賀殿急」による管絃の奏楽から華やかに幕を開けます。
その後は、童舞・浪速神楽・白拍子の舞・祭祀舞など、ジャンルを超えた多彩な舞をご覧いただきます。
「西宮市歌」や「六甲おろし(阪神タイガースの応援歌)」も雅楽器で演奏し、雅楽に馴染みのある方はもちろん、初めて触れる方にも親しんでいただける内容となっております。
先着で浪速神楽の舞の体験や、天平装束のファッションショーへの参加も可能です。
西宮のさらなる100年の発展を祈り、「音楽と出会うまち 西宮の100周年」を、悠久の時を超えて響く雅楽の音色に想いを込めて寿ぎます。
--------------------
□日時
2025年10月25日(土)
[開場]13:00
[開演]13:30
[終演]16:30(予定)
□料金
[一般]2,000円(先着100名)
[小中学生]500円(先着50名)
◯ 全席自由・定員制です。
◯ 未就学児は無料でご入場いただけます。
◯ 未就学児・小中学生は保護者の同伴をお願いいたします。
◯ 会場に空きがある場合に限り、一般の方は当日料金2,500円でご入場いただけます。小中学生の料金は変わりません。
【ご案内】
◯ 参加型企画(事前申込制)には別途費用がかかります。
詳しくは別項をご覧ください。
□会場
西宮市 甲東ホール
〒662-0812 兵庫県西宮市甲東園3丁目22-29
アプリ甲東 4階
--------------------
□演目
・壱越調音取 〜 賀殿急
・迦陵頻
・胡蝶
・白拍子
・式神楽 第一
・剣ノ舞
・胡蝶(吾妻)
・式神楽 発表会
・天平装束ファッションショー
・豊栄舞
・朝日舞
・浦安の舞
・西宮市歌
・阪神タイガースの歌
※当日は、祭壇を設けての祭祀を正式に執り行ったうえで、神楽を披露する形となります。
--------------------
□参加型企画
参加型企画は<事前申込制>で、<公演当日>に開催いたします。
下記それぞれ [参加費]1,000円
※公演にお申し込みのうえ、9月中にご応募ください。
① 浪速神楽の舞 体験
(女性限定/先着10名程度)
◯ こちらの企画に参加される方は、当日午前10時に集合してください。
◯ 本番は第二部の終わり頃を予定しています。
◯ 服装は自由です。巫女装束をお持ちの方はご着用いただけます。その場合は更衣室をご用意いたします。
◯ 平服の場合は、ロングスカートの方が雰囲気が出ます。
※進行の都合上、天平装束ファッションショーと合わせて申し込むことはできません。
② 天平装束ファッションショー
(男女各10名まで・身長120〜135cm対象)
◯ 出演は第二部の最後を予定しています。
◯ 装束にはサイズ制限がございます。応募多数の場合は、身長等を考慮のうえ選考し、当選・落選にかかわらず9月末にご連絡いたします。
※進行の都合上、浪速神楽の舞体験と合わせて申し込むことはできません。
--------------------
[出演]
□伶人
[吹物]
・龍笛 芳村 直也(代表)
・笙 芳村 由記
・篳篥 藤本 貴大
[弾物]
・箏 橋本 桂子
・楽琵琶 雑喉 泰行
[打物](協力 / 生田雅楽会:酒井 康博)
・楽太鼓 髙橋 静
・鞨鼓 酒井 康博
・鉦鼓 加地 陽子
--------------------
・歌 日野 由梨
・歌 芳村 麻紗
・歌 酒井 康博
--------------------
□舞人
「迦陵頻」
・馬場 ももみ(小3)
・芳村 麻紗 (小1)
・神戸 鈴也 (年中)
・石立 なのは(小2)
--------------------
「胡蝶」
・福田 一期 (小5)
・栗崎 葵唯 (小5)
・橘 いろは(小4)
・栗崎 瑞葵 (小6)
--------------------
「白拍子」
・中山 心花 (中1)
・福田 小乃波(中1)
・神戸 咲和子(小5)
・野口 奈津子(高1)
□白拍子/舞指導・装束協力
原笙会
□天平装束協力
山口町郷土資料館
--------------------
「浪速神楽」
『浪速神楽練習会 舞之音』
・舞 日野 由梨
・龍笛 芳村 直也
・太鼓 藤森 信彦
ほか
--------------------
「豊栄舞」
・後田 あや菜
・難波 桃埜
□舞指導
「真玉の会」
・橘 明美
□協力
仁川「熊野神社」
・左尾 妹子
--------------------
「浦安の舞」舞人
・飯森 真理子(福應神社)
□装束協力
吉川八幡神社
--------------------
「朝日舞」舞人
・中山 直紀(駒林神社 宮司・縁奏会 代表指導者)
--------------------
◯主催
・株式会社 和風空間
(代表:芳村 直也)
・西宮市甲東ホール指定管理者(株)双葉化学商会
◯共催
西宮市
◯後援
西宮市教育委員会
一般社団法人にしのみや観光協会
--------------------
◯チラシデザイン
小野寺 優(ラノベ古事記 著者)
◯イラストレーター
駒碧(マンガ古事記)
--------------------
[お申し込み]
event.wafukukan.com/
[お問い合わせ]
info@wafukukan.com
1 month ago | [YT] | 12
View 0 replies
龍笛奏者 芳村直也 Naoya Yoshimura
2025年5月11日(日)
大阪文化資源魅力向上事業
「枚方宿 古今東西音絵巻」
osaka-ca-fes.jp/bunmi/event/hirakata-kagiya2025/
「和風空間」
・芳村 由記 笙
・田中 誠 篳篥
・芳村 直也 龍笛
・森田 茜 太鼓(サポート)
※今回は古典の演奏です。
ナビゲーターは芸人の「祇園」さん♪
楽しみです!
5 months ago | [YT] | 14
View 0 replies
龍笛奏者 芳村直也 Naoya Yoshimura
1 year ago | [YT] | 8
View 0 replies