軽二輪ライダーこと、軽二(けいに)です。
二十代の頃に普通二輪免許を取得して乗っていたバイクは、維持費の安く車検のない250ccのバイクでした。
今でこそ大型バイクにも乗る軽二輪ライダーですが、あらためて軽二輪クラスのバイクに乗ってみると、普段使いから通勤、ツーリング、高速道路、林道等、オールマイティーに使える事を実感します。
絶対的な力はありませんが、軽量、コンパクト、経済性の良さ、車検もないというメリットがあります。
このチャンネルでは、そんな軽二輪クラスのバイクを中心にスポットを当てまして、ジクサー150とツーリングセローを中心に、チャレンジ、やってみた、インプレッション等、軽二輪ならではの気になる部分をお伝えしていきまして、老若男女、初心者ライダーからベテランライダーまで、軽二輪クラスが気になる皆様方の参考になれるような動画を作っていきたいと思います。
たまに大型バイクも出るかも?
自己紹介
1977年生まれの中年会社員ライダー。
所有資格
CAD利用技術者検定
国内旅行業務取扱管理者
介護福祉士
普通二種免許
玉掛け
小型移動式クレーン免許
種類もバラバラで、現在の仕事でもあまり資格を活かせていない。
育ちは20年以上神奈川県川崎市。
現在は埼玉県越谷市のベース基地から中心にyoutubeを発信。
1993年、16歳の時に原付免許取得。
一番最初の愛車は雑誌の個人売買で手に入れたヤマハミントで30000円と格安。
おばちゃんが乗るようなスクーターだが、動けば何でも楽しかった。
ただ、友達のディオやジョグには性能でとても敵わなかった。
次も雑誌の個人売買を利用して、ヤマハDT50を手に入れた。
初めてのMT車で、これでクラッチとギア操作を覚える事が出来た。
4速でリミッターが効き、それを解除するだけで80km/hオーバーしそう。
高校生の時は原付免許のみで3年間をすごして、18歳で先に普通免許を取得した。
1996年、19歳で念願の普通二輪免許を取得。
2006年大型二輪免許取得。
軽二輪歴
FZR250R
DT200WR
SRV250S
ゼルビス
セロー250
現在
ジクサー150
ツーリングセロー
2022年9月に【126~250ccクラス系】軽二輪ライダーチャンネルへチャンネル名変更。
Shared 55 years ago
1.4K views
Shared 55 years ago
1K views
Shared 55 years ago
2.1K views
Shared 55 years ago
1.9K views
Shared 55 years ago
2.7K views
Shared 55 years ago
1K views
Shared 55 years ago
1.7K views
Shared 55 years ago
1.2K views
Shared 55 years ago
1.1K views
Shared 55 years ago
5.7K views
Shared 55 years ago
1.7K views
Shared 55 years ago
3K views
Shared 55 years ago
1.6K views
Shared 55 years ago
18K views
Shared 55 years ago
1.9K views
Shared 55 years ago
1.3K views
Shared 55 years ago
136K views