I run a tea ceremony school in Chiba and Ibaraki prefectures.
We provide videos for members of the class to follow their practice.
We also show videos of tea ceremonies and events hosted by our school.
In addition, we mainly publish stories about traditional Japanese culture.
I made a link collection that you can search by genre!
【Learn tea ceremony through videos】
www.teahoumon.jpn.org/
tea_houmon / 茶道鳳門
5月の和茶美の会の詳細が決まりましたので、ご案内申し上げます。
新緑の季節、初風炉の清々しいお茶会になればと準備しております。
和茶美の会vol.15 「青葉の茶会」
日程 2023年5月21日(日)
場所 龍染庵
千葉県柏市柏1-1-11 ファミリかしわ5階(JR柏駅隣)
茶席 寄付、濃茶、炭、薄茶
時間 10:30席入り *今回は1席のみとなります。
定員 8名様まで
会費 3500円
※お椅子をご用意しております。
龍染庵は、JR柏駅隣のビル「ファミリかしわ」の5階(駅から2~3分)です。
東京駅から電車で30~40分くらいです。
<申込方法>
簡単申込フォームはこちらから
form1ssl.fc2.com/form/?id=1538485972486dc8
申込みいただきましたら、確認後、受付のお返事を差し上げます。
1~2日以内には必ずお返事致します。
返信ない場合は迷惑メールに振り分けられている可能性もございますので、今一度ご確認願います。
返事が届かない方はその旨お知らせください。
ご確認の程どうぞ宜しくお願い致します。
※※お申込みその他連絡先※※
Mail: info@wabunka.jp
Tel; 0299-47-1145
090-8042-6216 奥田まで
お待ちしております。
2 years ago | [YT] | 2
View 0 replies
tea_houmon / 茶道鳳門
「和茶美の会」茶会を再開! 2023年1月22日(日)
コロナ禍が3年以上続いてしまい、中止していた「和茶美の会」ですが、2023年1月より茶会を再開しようと思います。感染対策に注意しながら、気軽にお茶や伝統文化に触れていただける会にしたいと思っております。
どうぞ宜しくお願い致します。
年明けたら、皆様とまたご一緒できること、本当に楽しみにしております。
過去の茶会の様子はこちらで
wasabian.blog.fc2.com/blog-category-29.html
和茶美の会vol.12 「和茶美の初茶会」
日時 2023年1月22日(日)
場所
龍染庵
千葉県柏市柏1-1-11 ファミリかしわ5階(JR柏駅隣)
茶席 寄付、濃茶、薄茶(続き薄茶)
時間 第1席 10:30席入り
第2席 13:30席入り
定員 各席8名様まで
会費 3500円
※お椅子をご用意しております。
龍染庵は、JR柏駅隣のビル「ファミリかしわ」の5階(駅から2~3分)です。
東京駅から電車で30~40分くらいです。
申込方法
メール、電話,,ショートメールにて受付
和茶美の会1月22日申込とタイトルにご記入ください。
・お名前
・希望のお時間
・人数
・当日連絡の取れる電話番号
上記をお知らせください。
Mail: info@wabunka.jp
Tel; 0299-47-1145
090-8042-6216 奥田まで
お待ちしております。
奥田宗冬、宗晴
2 years ago | [YT] | 3
View 0 replies
tea_houmon / 茶道鳳門
今朝アップした動画に不具合があり、映像がみられませんでした。大変失礼いたしました。今晩あらためてアップする予定です。
4 years ago | [YT] | 3
View 0 replies
tea_houmon / 茶道鳳門
いつも動画をご覧いただきありがとうございます。
少しづつですが、動画の数が増えてきて過去の動画が探しにくくなるのでは?と思い、ジャンル別に探せるリンク集をつくりました!
【動画で学ぶ 茶道のおけいこ】
www.teahoumon.jpn.org/
4 years ago (edited) | [YT] | 8
View 0 replies