高知東生と田中紀子がお送りするたかりこチャンネルです。依存症問題やメンタルケアについてわかりやすく楽しくお届けしています!チャンネル登録宜しくお願いします。
高知東生とメンタルケアについて語る【たかりこチャンネル】
【依存症に関する教育コンテンツです】 【依存症がでてくる映画のはなし『つかりこチャンネル』です♪】 「陰日向に咲く」 ギャンブルの借金からオレオレ詐欺に手を染める青年、若い頃売れない芸人に恋をしていた母の青春時代を辿る娘、大嘘つきのカリスマホームレスに憧れるサラリーマン。ある台風の日、年代も境遇もバラバラな彼らの人生がひとつに重なり…。劇団ひとりのベストセラー小説を、岡田准一、宮崎あおい、西田敏行ほか豪華キャストで映画化した群像劇。
5 months ago | [YT] | 2
View 0 replies
【依存症に関する教育コンテンツです】 【依存症がでてくる映画のはなし『つかりこチャンネル』です♪】「陪審員2番」 主人公は、身重の妻と慎ましく暮らすタウン誌の記者。ある日、陪審員召喚状が届く。担当するのは恋人をケンカの末に殺した男の裁判。容疑に疑いの余地はなく、数時間で評決に至る簡単な審理だと思われたが、審理が進むにつれ実は自身が真犯人では―との疑念を抱く。クリント・イーストウッドが、94歳を迎えた2024年に発表した監督作。
5 months ago | [YT] | 1
離婚の際の頼もしい助っ人「家族のためのADRセンター」代表の小泉道子さん です。 「家族のためのADRセンター」は、民間の調停を行っている機関。 裁判所までは行きたくない、弁護士に依頼したいけれどお金がない、はやく解決したい など、夫婦だけでは解決できない場合に専門家が間に入ってくれる制度です。 弁護士がどちらかの見方をするのではなく、間に入って公正中立な立場で話をまとめていきます。 ほとんどの場合がZOOMでのオンラインでやりとりができるそうです。 費用も1人5~10万くらいとお安く、お子さんがいても仕事が忙しくても遠距離の方でも、オンラインでやりとりが出来るので、離婚の際の選択の一つにしてほしいと話をする小泉さん。 お試しLINE相談電話でカウセリングも行っているそうです。 まだ日本ではあまり知られていないADR制度、動画で詳しくご覧ください。
6 months ago | [YT] | 4
元カレと今の彼氏がアルコール依存症の小指さんのご登場です。 中野のブロードウェイセンターにサブカル本がたくさん置いてある「タコシェTACO ché」さんという本屋があり、そこのママさんに田中が自己紹介をしたところ小指さんを紹介されたそうです。 小指さんは、本を自費出版していて、画家であり、作家であり、バンドマンでもある多才な方でした。 田中が小指さんのXを検索してみると、なんと田中のフォロワーだったことが分かります。その後、DMで連絡をとりあう仲となりました。 小指さんは、歴代の彼氏が依存症なのですが、付き合う前は依存症とは分かりませんでした。しかし、普通の人とはちがう、さみしそうな優しさを持つ彼らになぜか惹かれてしまうのでした。 自費出版の本には、彼らとの出会いや自分自身の話などが、解釈しやすい自然な語り口で魅力的に書かれています。 動画をご覧いただくとともに、小指さんの作品もぜひご一読ください。
6 months ago | [YT] | 3
依存症に関する教育コンテンツです】 【依存症がでてくる映画のはなし『つかりこチャンネル』です♪】 「浮き雲」 フィンランドのヘルシンキ。市電の運転手のラウリとレストランで給仕長をする妻・イロナはある日、リストラに遭い、同時期に失業する。ラウリは転職するが健康診断で異常が見つかり、職も免許も失ってしまう。その後も2人にさらなる不運や災難が訪れ…。
6 months ago | [YT] | 0
新潟からいいちこさんのご登場です。 ギャンブラーは息子さん。 大学を卒業して社会人になる間に友達にギャンブルに誘われました。 1~2年の間に借金がふくらみ、昨年の1月にいいちこさんが知ることに。 それから10か月の間に何回も借金の尻拭いの催促があり、総額2300万円もの肩代わりをしてしまいました。 息子が会社をやめなくて済むように、借金さえ返せば再度スタートできる、息子は悪い人にそそのかされているのだと思っていたそうです。 その後も借金の催促が続き、ついにいいちこさんは支払えなくないます。 やっとギャンブル依存症のセミナーに繋がり、息子さんも直接田中とつながることに。 息子さんは会社の人にも借金をしており、自殺をほのめかしていました。 田中は会社へ出向き社内の人たちに依存症について説明をしたそうです。 現在は息子さんも会社の人にギャンブル依存症であることを正直に伝え、自助グループに 通っているそうです。 いいちこさんの物語をどうぞ動画でご覧ください。
6 months ago | [YT] | 5
【依存症に関する教育コンテンツです】 【依存症がでてくる映画のはなし『つかりこチャンネル』です♪】「ファイト・クラブ」 生きる実感を得られず不眠症に悩まされる保険会社勤務のジャック。ある日、出張先の飛行機でタイラーというカリスマ性のある男と知り合い、彼の家で同居生活を送ることに。そこでタイラーが「俺を殴れ」と言い出し、ジャックとタイラーは酒場の駐車場で殴り合う。そのうち見物人が増え始め、地下室で互いに殴り合う秘密組織“ファイトクラブ”が結成され…。
滋賀からえりさんのご登場です。 ギャンブラーは39才の旦那さん。 2年前に300万の個人的な借用書が見つかりました。 会社で無くなったお金を自分が借金として背負ってあげたんだと言われ、自分が我慢すれば良いという夫のことを信じてしまいました。 えりさんは自分の貯金から200万を出して尻拭いをしました。 その後も、ちょこちょこと通帳や家の中のお金がなくなりましたが、ある日 夫のカバンを開けてみたら、借金の督促状と借用書が出てきました。当初借金は50万と言っていましたが、実は500万とわかり、えりさんの父が尻拭いをしてくれました。 しかしその後も、会社の人20人に380万のお金を借りていると判明。 会社に知られることとなり、えりさんと夫、夫のお兄さんとで本社へ呼ばれることに。 横領ではないから処分は無いと伝えられ、今度はお兄さんが肩代わりしてくれることになりました。 病気だとなかなか気づくことができず、たまたまネット検索をしているときに、依存症のセミナーの存在に気が付き、やっと自助グループに繋がることになりました。 そこでは、共感してアドバイスをくれる仲間がいて、はじめは進んで参加できなかったえりさんですが、いまでは保育を見つけてミーティングや活動に参加できるようになりました。 その後のえりさんの回復をどのような道を進むのでしょうか。 ぜひ動画をご覧ください。
6 months ago | [YT] | 6
【依存症に関する教育コンテンツです】 【依存症がでてくる映画のはなし『つかりこチャンネル』です♪】「カスリコ」 主人公の吾一は、賭博にのめり込み、高知一とも言われた料理店を手放して身を滅ぼす。途方に暮れていたところを拾われ、かつて自分が入り浸った 賭場(とば)の下働き「カスリコ」として働き始める。プライドを捨てて懸命に働くが、賭場の人びとの生きざまを目の当たりにし、人生を賭けた最後の大勝負に挑む。
7 months ago | [YT] | 3
滋賀から まーさんのご登場です。 身近なギャンブラーは34才の息子さん。 大学を卒業して半年たったころに消費者金融から100万円の督促状が届きました。 まーさんはすぐに返済してしまいましたが、息子はなにも言いませんでした。 4年後に、FXで800万の借金が発覚します。 それも、まーさんは全額を返済しました。 その後も、1700万の借金の尻拭い。 そのころには結婚して子供もいたので、孫がかわいそうだと思い、お金で解決できればと思っていました。 そして、2人目が生まれて3年後、1300万を闇金から借りていることが発覚。 まーさんが現金払いで支払いました。 その後もたびたびお金の無心がありますが、金銭感覚がマヒしていたまーさんにも限界がきました。 息子には自助グループにつながってもらい、まーさんは回復施設を探してグレイスロードを見つけました。 そこで、家族会と自助グループに行ってくださいと言われ、やっと家族としての回復の道につながりました。 その後のまーさんと息子さんはどのように回復の道を進むのでしょうか。 動画でぜひご覧ください。
7 months ago | [YT] | 6
Load more
高知東生とメンタルケアについて語る【たかりこチャンネル】
【依存症に関する教育コンテンツです】
【依存症がでてくる映画のはなし『つかりこチャンネル』です♪】
「陰日向に咲く」
ギャンブルの借金からオレオレ詐欺に手を染める青年、若い頃売れない芸人に恋をしていた母の青春時代を辿る娘、大嘘つきのカリスマホームレスに憧れるサラリーマン。ある台風の日、年代も境遇もバラバラな彼らの人生がひとつに重なり…。劇団ひとりのベストセラー小説を、岡田准一、宮崎あおい、西田敏行ほか豪華キャストで映画化した群像劇。
5 months ago | [YT] | 2
View 0 replies
高知東生とメンタルケアについて語る【たかりこチャンネル】
【依存症に関する教育コンテンツです】
【依存症がでてくる映画のはなし『つかりこチャンネル』です♪】
「陪審員2番」
主人公は、身重の妻と慎ましく暮らすタウン誌の記者。ある日、陪審員召喚状が届く。担当するのは恋人をケンカの末に殺した男の裁判。容疑に疑いの余地はなく、数時間で評決に至る簡単な審理だと思われたが、審理が進むにつれ実は自身が真犯人では―との疑念を抱く。クリント・イーストウッドが、94歳を迎えた2024年に発表した監督作。
5 months ago | [YT] | 1
View 0 replies
高知東生とメンタルケアについて語る【たかりこチャンネル】
離婚の際の頼もしい助っ人「家族のためのADRセンター」代表の小泉道子さん
です。
「家族のためのADRセンター」は、民間の調停を行っている機関。
裁判所までは行きたくない、弁護士に依頼したいけれどお金がない、はやく解決したい
など、夫婦だけでは解決できない場合に専門家が間に入ってくれる制度です。
弁護士がどちらかの見方をするのではなく、間に入って公正中立な立場で話をまとめていきます。
ほとんどの場合がZOOMでのオンラインでやりとりができるそうです。
費用も1人5~10万くらいとお安く、お子さんがいても仕事が忙しくても遠距離の方でも、オンラインでやりとりが出来るので、離婚の際の選択の一つにしてほしいと話をする小泉さん。
お試しLINE相談電話でカウセリングも行っているそうです。
まだ日本ではあまり知られていないADR制度、動画で詳しくご覧ください。
6 months ago | [YT] | 4
View 0 replies
高知東生とメンタルケアについて語る【たかりこチャンネル】
元カレと今の彼氏がアルコール依存症の小指さんのご登場です。
中野のブロードウェイセンターにサブカル本がたくさん置いてある「タコシェTACO ché」さんという本屋があり、そこのママさんに田中が自己紹介をしたところ小指さんを紹介されたそうです。
小指さんは、本を自費出版していて、画家であり、作家であり、バンドマンでもある多才な方でした。
田中が小指さんのXを検索してみると、なんと田中のフォロワーだったことが分かります。その後、DMで連絡をとりあう仲となりました。
小指さんは、歴代の彼氏が依存症なのですが、付き合う前は依存症とは分かりませんでした。しかし、普通の人とはちがう、さみしそうな優しさを持つ彼らになぜか惹かれてしまうのでした。
自費出版の本には、彼らとの出会いや自分自身の話などが、解釈しやすい自然な語り口で魅力的に書かれています。
動画をご覧いただくとともに、小指さんの作品もぜひご一読ください。
6 months ago | [YT] | 3
View 0 replies
高知東生とメンタルケアについて語る【たかりこチャンネル】
依存症に関する教育コンテンツです】
【依存症がでてくる映画のはなし『つかりこチャンネル』です♪】
「浮き雲」
フィンランドのヘルシンキ。市電の運転手のラウリとレストランで給仕長をする妻・イロナはある日、リストラに遭い、同時期に失業する。ラウリは転職するが健康診断で異常が見つかり、職も免許も失ってしまう。その後も2人にさらなる不運や災難が訪れ…。
6 months ago | [YT] | 0
View 0 replies
高知東生とメンタルケアについて語る【たかりこチャンネル】
新潟からいいちこさんのご登場です。
ギャンブラーは息子さん。
大学を卒業して社会人になる間に友達にギャンブルに誘われました。
1~2年の間に借金がふくらみ、昨年の1月にいいちこさんが知ることに。
それから10か月の間に何回も借金の尻拭いの催促があり、総額2300万円もの肩代わりをしてしまいました。
息子が会社をやめなくて済むように、借金さえ返せば再度スタートできる、息子は悪い人にそそのかされているのだと思っていたそうです。
その後も借金の催促が続き、ついにいいちこさんは支払えなくないます。
やっとギャンブル依存症のセミナーに繋がり、息子さんも直接田中とつながることに。
息子さんは会社の人にも借金をしており、自殺をほのめかしていました。
田中は会社へ出向き社内の人たちに依存症について説明をしたそうです。
現在は息子さんも会社の人にギャンブル依存症であることを正直に伝え、自助グループに
通っているそうです。
いいちこさんの物語をどうぞ動画でご覧ください。
6 months ago | [YT] | 5
View 0 replies
高知東生とメンタルケアについて語る【たかりこチャンネル】
【依存症に関する教育コンテンツです】
【依存症がでてくる映画のはなし『つかりこチャンネル』です♪】
「ファイト・クラブ」
生きる実感を得られず不眠症に悩まされる保険会社勤務のジャック。ある日、出張先の飛行機でタイラーというカリスマ性のある男と知り合い、彼の家で同居生活を送ることに。そこでタイラーが「俺を殴れ」と言い出し、ジャックとタイラーは酒場の駐車場で殴り合う。そのうち見物人が増え始め、地下室で互いに殴り合う秘密組織“ファイトクラブ”が結成され…。
6 months ago | [YT] | 0
View 0 replies
高知東生とメンタルケアについて語る【たかりこチャンネル】
滋賀からえりさんのご登場です。
ギャンブラーは39才の旦那さん。
2年前に300万の個人的な借用書が見つかりました。
会社で無くなったお金を自分が借金として背負ってあげたんだと言われ、自分が我慢すれば良いという夫のことを信じてしまいました。
えりさんは自分の貯金から200万を出して尻拭いをしました。
その後も、ちょこちょこと通帳や家の中のお金がなくなりましたが、
ある日 夫のカバンを開けてみたら、借金の督促状と借用書が出てきました。
当初借金は50万と言っていましたが、実は500万とわかり、えりさんの父が尻拭いをしてくれました。
しかしその後も、会社の人20人に380万のお金を借りていると判明。
会社に知られることとなり、えりさんと夫、夫のお兄さんとで本社へ呼ばれることに。
横領ではないから処分は無いと伝えられ、今度はお兄さんが肩代わりしてくれることになりました。
病気だとなかなか気づくことができず、たまたまネット検索をしているときに、依存症のセミナーの存在に気が付き、やっと自助グループに繋がることになりました。
そこでは、共感してアドバイスをくれる仲間がいて、はじめは進んで参加できなかったえりさんですが、いまでは保育を見つけてミーティングや活動に参加できるようになりました。
その後のえりさんの回復をどのような道を進むのでしょうか。
ぜひ動画をご覧ください。
6 months ago | [YT] | 6
View 0 replies
高知東生とメンタルケアについて語る【たかりこチャンネル】
【依存症に関する教育コンテンツです】
【依存症がでてくる映画のはなし『つかりこチャンネル』です♪】
「カスリコ」
主人公の吾一は、賭博にのめり込み、高知一とも言われた料理店を手放して身を滅ぼす。途方に暮れていたところを拾われ、かつて自分が入り浸った
賭場(とば)の下働き「カスリコ」として働き始める。プライドを捨てて懸命に働くが、賭場の人びとの生きざまを目の当たりにし、人生を賭けた最後の大勝負に挑む。
7 months ago | [YT] | 3
View 0 replies
高知東生とメンタルケアについて語る【たかりこチャンネル】
滋賀から まーさんのご登場です。
身近なギャンブラーは34才の息子さん。
大学を卒業して半年たったころに消費者金融から100万円の督促状が届きました。
まーさんはすぐに返済してしまいましたが、息子はなにも言いませんでした。
4年後に、FXで800万の借金が発覚します。
それも、まーさんは全額を返済しました。
その後も、1700万の借金の尻拭い。
そのころには結婚して子供もいたので、孫がかわいそうだと思い、お金で解決できればと思っていました。
そして、2人目が生まれて3年後、1300万を闇金から借りていることが発覚。
まーさんが現金払いで支払いました。
その後もたびたびお金の無心がありますが、金銭感覚がマヒしていたまーさんにも限界がきました。
息子には自助グループにつながってもらい、まーさんは回復施設を探してグレイスロードを見つけました。
そこで、家族会と自助グループに行ってくださいと言われ、やっと家族としての回復の道につながりました。
その後のまーさんと息子さんはどのように回復の道を進むのでしょうか。
動画でぜひご覧ください。
7 months ago | [YT] | 6
View 0 replies
Load more