よおこそTwitterから来た人はこんにちは。乗っ取られては無いです。Twitterで妹紅関連の考察紛いを行っています。
砂肝
【東方名場面】 月面ジョーク
1 year ago | [YT] | 25
View 3 replies
うおおおおお秘封の新作………!!なんと8年ぶり!!touhou-project.news/news/11292/メリーのZUN帽が……!!!?!!.?主に天、鬼、憑、虹のアレンジからオリジナル曲含め全11曲ktkr何気に地蔵のアレンジ入ってるのがめっちゃ気になるわよ、あたしは
1 year ago (edited) | [YT] | 28
View 2 replies
もこの東方ボーカルCD紹介 #7 (お久しぶり)これはもこが所持している東方CDをただ紹介するだけのコーナーなのだ!今回はIOSYSさんの「IOSYS音ゲーBEST!! 東方アレンジ編 -」「IOSYSさんと言えばこれ!」を詰め込んだ有名曲盛りだくさんのCDです。また、音ゲーをやっている方でも1度は聴いたことがある曲も多数!24曲収録の為、Disc1,2と分けられてCD2枚が入っています。幅広いジャンルの方からも人気がある1枚です。皆さんの好きな曲は入っていますか?IOSYSさん : www.iosysos.com/購入はこちらから : booth.pm/ja/items/193649
2 years ago | [YT] | 23
View 1 reply
久しぶりに花映塚をやりました。VS咲夜さん時の霊夢さんの会話が「花の気配が無い」から始まり、そこからフラワリングナイトが流れるといったのを見てフラワリング無いつ(花が無い(?))とかいう変なことを考えてました。はい。どうでもいいですね。ジャスミン茶をしらない霊夢さん良いですね。CD投稿も動画投稿もちょっとだけ待っててね
3 years ago | [YT] | 27
View 0 replies
私が持っている #東方ダンマクカグラ に収録されている曲が入ったCDはこれだけでした。ただ、#ダンカグ のお陰で沢山の東方ボーカルに出会え、何回も聴きたいと思えました。皆さんの愛が有る限り「東方ダンマクカグラ」に終わりはないと思います。(ちょっと恥ずかしいけど、悔いはない)※写真のCDは後日紹介します。
3 years ago (edited) | [YT] | 25
もこの東方ボーカルCD紹介 #6 (senyaさん引退…)これはもこが所持している東方CDをただ紹介するだけのコーナーなのだ!!今回は幽閉サテライトさんの「夜桜に君を隠して」長きにわたり、幽閉サテライトさんのボーカルを担ってきたsenyaさんが引退…思いでとしてCDを紹介します。夜桜に君を隠してはsenyaさん特有の包み込む優しい歌声を詰めに詰め込んだ伝説的な曲だと思います。有名な二次創作「幻想万華鏡」にも収録されていたので知っている方もいるのではないでしょうか?また、不思議の国のアリスアレンジの「ニヒル神楽」ではサビでの強弱が非常に上手く耳に残りやすい素晴らしい歌声が聴こえます。最後の5枚目の写真では東方外來韋編の幽閉サテライトさんインタビューの一部を載せました。これからの音楽活動を志す方へのアドバイスのところです。結構励みになります。幽閉サテライトさんwww.yuuhei-satellite.jp/東方同人音楽流通touhou-music.jp/introduce/%E5%A4%9C%E6%A1%9C%E3%81…「ミヤコワスレ、君も忘れ」
3 years ago | [YT] | 22
もこの東方ボーカルCD紹介 #5 (もう5回目なのかぁ)これはもこが所持している東方CDをただ紹介するだけのコーナーなのだ!今日は暁Recordsさんの「天地上乗有頂天」を紹介!お待たせしました、暁です。ボーカルのstackさんは様々な歌声を使い分けれる素晴らしい方ですよね…!今回のCDもstackさんの激しい歌声が聴けるなか、「夏空の神隠し」といった、滑な歌声も響き渡る素晴らしい歌も収録されております。また、「CIRNO THE MOVIE」といった一味違うボーカルも収録されています(ボーカルといえるのかはわかりませんが…笑)暁Recordsさんakatsuki-records.com/SHOPwww.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=…「有頂天でいきましょう。」
3 years ago | [YT] | 21
もこの東方ボーカルCD紹介 #4 (見事に三日坊主しました。)これはもこが所持している東方CDを紹介するだけのコーナーなのだ!今日は石鹸屋さんの「命路回遊」を紹介!2018年8月10日発売あの有名な軽音部出身者達が集った最高のサークルからの一枚。ダンマクカグラにも収録された「巡るHarvest」も入っています!東方天空璋発売の一年後に出ているCDなので天空璋のアレンジ曲が多いですバンドグループですがこのCDはしんみりする曲が多く、買って損はないです!(個人的には「セピア」すごい好き)とゆうかこの幽々子様のいらすとちょー良きですね!石鹸屋さんwww.sekkenya.com/BOOTHbooth.pm/ja/items/3762503「さよなら 私ではない私」
3 years ago (edited) | [YT] | 27
もこの東方ボーカルCD紹介 #3 (三日坊主にはなりませんように…)これはもこが所持している東方CDをただ紹介するだけのコーナーなのだ!今日は魂音泉さんの「TIME LINE EP」紹介!2015年8月14日発売このCD。はっきり言って''神''名盤です。音泉民の方ならわかると思いますが「にとりみっく弐」や「月まで煙る不死の焔 -再構築-」、「The Situation is Fluid」などの魂音泉を知らない方でも聴いたことのあるかもしれない人気の曲が入っているひじょーにさいこーなCDとなっています!(語彙力)イラストの咲夜さんのイラストも美しく非常に纏まった感じに見えるのもかっこいいですね!個人的にはAOさんが入ってるCDはよく買ってます笑魂音泉さんtamaonsen.com/SHOPtouhou-music.jp/introduce/time-line-ep/「いつかの君に、逢いに行こう」
もこの東方ボーカルCD紹介 #2 (一応連日投稿は出来た…!)これはもこが所持している東方CDをただ紹介するだけのコーナーなのだ!今日は発熱巫女~ずさんの「VAMPIREKISS」を紹介。2017年12月29日発売まず始めにわたくし、個人の感想なのですが発熱巫女~ずさんは東方サークルのなかでは1、2を争うぐらい曲がお洒落で美しいサークルさんだと思っています…!特に歌詞が非常に艶やかであり色っぽくまた、大人な感じなのが刺さりますね!さて、この「VAMPIREKISS」じつは東方ボーカルvol.1でメドレーとして入れさせて頂きました!Ark Brownさんの喉にかかった素晴らしい歌声は一瞬で虜になります!また、このジャケットの美しさが凄くマッチしていて手に取れただけでも自分が別世界にいるよう…(発熱巫女~ずさんのCDケースは他のCDとは逆の方から開けるので毎回苦戦します笑)発熱巫女~ずさんhatsunetsumikos.net/SHOPshop-akbh-jp.cdn.ampproject.org/v/s/shop.akbh.jp/a…東方ボーカルメドレーVol. 1https://youtu.be/o2IoiRObKjM「誰と踊る 今宵、君の唇」
Load more
砂肝
【東方名場面】 月面ジョーク
1 year ago | [YT] | 25
View 3 replies
砂肝
うおおおおお秘封の新作………!!なんと8年ぶり!!
touhou-project.news/news/11292/
メリーのZUN帽が……!!!?!!.?
主に天、鬼、憑、虹のアレンジからオリジナル曲含め全11曲
ktkr
何気に地蔵のアレンジ入ってるのがめっちゃ気になるわよ、あたしは
1 year ago (edited) | [YT] | 28
View 2 replies
砂肝
もこの東方ボーカルCD紹介 #7 (お久しぶり)
これはもこが所持している東方CDをただ紹介するだけのコーナーなのだ!
今回はIOSYSさんの「IOSYS音ゲーBEST!! 東方アレンジ編 -」
「IOSYSさんと言えばこれ!」を詰め込んだ有名曲盛りだくさんのCDです。
また、音ゲーをやっている方でも1度は聴いたことがある曲も多数!
24曲収録の為、Disc1,2と分けられてCD2枚が入っています。
幅広いジャンルの方からも人気がある1枚です。
皆さんの好きな曲は入っていますか?
IOSYSさん : www.iosysos.com/
購入はこちらから : booth.pm/ja/items/193649
2 years ago | [YT] | 23
View 1 reply
砂肝
久しぶりに花映塚をやりました。
VS咲夜さん時の霊夢さんの会話が「花の気配が無い」から始まり、そこからフラワリングナイトが流れるといったのを見てフラワリング無いつ(花が無い(?))とかいう変なことを考えてました。
はい。どうでもいいですね。
ジャスミン茶をしらない霊夢さん良いですね。
CD投稿も動画投稿もちょっとだけ待っててね
3 years ago | [YT] | 27
View 0 replies
砂肝
私が持っている #東方ダンマクカグラ に収録されている曲が入ったCDはこれだけでした。
ただ、#ダンカグ のお陰で沢山の東方ボーカルに出会え、何回も聴きたいと思えました。
皆さんの愛が有る限り「東方ダンマクカグラ」に終わりはないと思います。
(ちょっと恥ずかしいけど、悔いはない)
※写真のCDは後日紹介します。
3 years ago (edited) | [YT] | 25
View 2 replies
砂肝
もこの東方ボーカルCD紹介 #6 (senyaさん引退…)
これはもこが所持している東方CDをただ紹介するだけのコーナーなのだ!!
今回は幽閉サテライトさんの「夜桜に君を隠して」
長きにわたり、幽閉サテライトさんのボーカルを担ってきたsenyaさんが引退…
思いでとしてCDを紹介します。
夜桜に君を隠してはsenyaさん特有の包み込む優しい歌声を詰めに詰め込んだ伝説的な曲だと思います。
有名な二次創作「幻想万華鏡」にも収録されていたので知っている方もいるのではないでしょうか?
また、不思議の国のアリスアレンジの「ニヒル神楽」ではサビでの強弱が非常に上手く耳に残りやすい素晴らしい歌声が聴こえます。
最後の5枚目の写真では東方外來韋編の幽閉サテライトさんインタビューの一部を載せました。
これからの音楽活動を志す方へのアドバイスのところです。
結構励みになります。
幽閉サテライトさん
www.yuuhei-satellite.jp/
東方同人音楽流通
touhou-music.jp/introduce/%E5%A4%9C%E6%A1%9C%E3%81…
「ミヤコワスレ、君も忘れ」
3 years ago | [YT] | 22
View 1 reply
砂肝
もこの東方ボーカルCD紹介 #5 (もう5回目なのかぁ)
これはもこが所持している東方CDをただ紹介するだけのコーナーなのだ!
今日は暁Recordsさんの「天地上乗有頂天」を紹介!
お待たせしました、暁です。
ボーカルのstackさんは様々な歌声を使い分けれる素晴らしい方ですよね…!今回のCDもstackさんの激しい歌声が聴けるなか、「夏空の神隠し」といった、滑な歌声も響き渡る素晴らしい歌も収録されております。
また、「CIRNO THE MOVIE」といった一味違うボーカルも収録されています(ボーカルといえるのかはわかりませんが…笑)
暁Recordsさん
akatsuki-records.com/
SHOP
www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=…
「有頂天でいきましょう。」
3 years ago | [YT] | 21
View 1 reply
砂肝
もこの東方ボーカルCD紹介 #4 (見事に三日坊主しました。)
これはもこが所持している東方CDを紹介するだけのコーナーなのだ!
今日は石鹸屋さんの「命路回遊」を紹介!
2018年8月10日発売
あの有名な軽音部出身者達が集った最高のサークルからの一枚。
ダンマクカグラにも収録された「巡るHarvest」も入っています!
東方天空璋発売の一年後に出ているCDなので天空璋のアレンジ曲が多いです
バンドグループですがこのCDはしんみりする曲が多く、買って損はないです!
(個人的には「セピア」すごい好き)
とゆうかこの幽々子様のいらすとちょー良きですね!
石鹸屋さん
www.sekkenya.com/
BOOTH
booth.pm/ja/items/3762503
「さよなら 私ではない私」
3 years ago (edited) | [YT] | 27
View 0 replies
砂肝
もこの東方ボーカルCD紹介 #3 (三日坊主にはなりませんように…)
これはもこが所持している東方CDをただ紹介するだけのコーナーなのだ!
今日は魂音泉さんの「TIME LINE EP」紹介!
2015年8月14日発売
このCD。はっきり言って''神''名盤です。
音泉民の方ならわかると思いますが「にとりみっく弐」や「月まで煙る不死の焔 -再構築-」、「The Situation is Fluid」などの魂音泉を知らない方でも聴いたことのあるかもしれない人気の曲が入っているひじょーにさいこーなCDとなっています!(語彙力)
イラストの咲夜さんのイラストも美しく非常に纏まった感じに見えるのもかっこいいですね!
個人的にはAOさんが入ってるCDはよく買ってます笑
魂音泉さん
tamaonsen.com/
SHOP
touhou-music.jp/introduce/time-line-ep/
「いつかの君に、逢いに行こう」
3 years ago | [YT] | 22
View 1 reply
砂肝
もこの東方ボーカルCD紹介 #2 (一応連日投稿は出来た…!)
これはもこが所持している東方CDをただ紹介するだけのコーナーなのだ!
今日は発熱巫女~ずさんの「VAMPIREKISS」を紹介。
2017年12月29日発売
まず始めにわたくし、個人の感想なのですが発熱巫女~ずさんは東方サークルのなかでは1、2を争うぐらい曲がお洒落で美しいサークルさんだと思っています…!
特に歌詞が非常に艶やかであり色っぽくまた、大人な感じなのが刺さりますね!
さて、この「VAMPIREKISS」じつは東方ボーカルvol.1でメドレーとして入れさせて頂きました!
Ark Brownさんの喉にかかった素晴らしい歌声は一瞬で虜になります!
また、このジャケットの美しさが凄くマッチしていて手に取れただけでも自分が別世界にいるよう…
(発熱巫女~ずさんのCDケースは他のCDとは逆の方から開けるので毎回苦戦します笑)
発熱巫女~ずさん
hatsunetsumikos.net/
SHOP
shop-akbh-jp.cdn.ampproject.org/v/s/shop.akbh.jp/a…
東方ボーカルメドレーVol. 1
https://youtu.be/o2IoiRObKjM
「誰と踊る 今宵、君の唇」
3 years ago (edited) | [YT] | 25
View 2 replies
Load more