音速パソコン教室。1万人が自宅でパソコン上達。

マイクロソフト認定トレーナーの初谷優です。パソコンやスマホの使い方を初心者向けに解説しています。Windowsやエクセル・ワードの基本操作から、Wi-FiやLTEなどインターネットの仕組みまで。音速パソコン教室というパソコンの通信講座も運営しています。


音速パソコン教室。1万人が自宅でパソコン上達。

【予告】8/30(土)の朝8時に↓の動画をUPします!

【LINEが改悪?】7/31にプライバシーポリシー改定。LINEが使えなくなる&個人情報が漏洩するリスクを5分の設定で防げ!

【目次】
・LINEのプライバシーポリシー改定?
・プライバシーポリシー改定の3つのポイント
・プライバシーポリシーに同意していないとどうなる?
・個人情報が漏洩する?どうやって?
・【簡単】対策手順

8/30(土)の朝8時UPの動画をどうぞお楽しみに!

4 days ago | [YT] | 22

音速パソコン教室。1万人が自宅でパソコン上達。

【予告】8/16(土)の朝8時に↓の動画をUPします!

Googleが20億人に警告!ログインはパスワードではなくパスキーに変更を。パスキー認証とは?設定方法やメリット・デメリット

【目次】
・パスキーとは
・アメリカでの被害とは
・2段階認証とは
・なぜパスキーを推奨してきているのか
・フィッシングメールの手口
・2段階認証突破される手口
・パスキーのメリットとデメリット
・ITに詳しくない方向けの対策とは
・パスキーの設定方法
・パスキーでログインしよう
・パスキーの削除の手順

8/16(土)の朝8時UPの動画をどうぞお楽しみに!

2 weeks ago | [YT] | 16

音速パソコン教室。1万人が自宅でパソコン上達。

【予告】7/19(土)の朝8時に↓の動画をUPします!

買い換え焦るな!Windows10のサポートが1年無料で延長。2026年10月まで。手続きはどうすれば? 

【目次】
・Microsoftが方針を変更!?
・セキュリティ更新プログラム「ESU」とは
・Windows10のサポートを1年間無料で延長するには?
・専用ウィザードの登録手順
・更新するための大前提とは
・更新するための条件とは?
・1つ目の条件をおすすめしない理由
・2つ目の条件とは?
・Microsoft Rewards ポイントを貯める方法

7/19(土)の朝8時UPの動画をどうぞお楽しみに!

1 month ago | [YT] | 11

音速パソコン教室。1万人が自宅でパソコン上達。

【予告】6/7(土)の朝8時に↓の動画をUPします!

Windows10のサポート終了は延長できる!10月14日の期限をのばせるESU(拡張セキュリティupdates)とは?

【目次】
・Windows10、11の世界シェア率は?
・ウィルスソフトを入れていても危険? 
・Windows10サポート期限が過ぎてもセキュリティプログラムを入れられる?
・ESU〜拡張セキュリティアップデート〜の有料オプションの価格
・Windows10のサポート終了後の4つの選択肢
・Windows10をWindows11にアップグレードする手順
・古いWindows10のパソコンがアップグレードできるかチェックする方法
・ESUについて

6/7(土)の朝8時UPの動画をどうぞお楽しみに!

2 months ago | [YT] | 14

音速パソコン教室。1万人が自宅でパソコン上達。

【予告】5/10(土)の朝8時に↓の動画をUPします!

嘘だろ!?「パスワード定期変更は意味なし」総務省も明言!本当に必要なセキュリティ対策とは?不正ログインを防止せよ

【目次】
・ 総務省内閣サイバーセキュリティセンターが明言している内容とは?
・パスワードが見破られるまでの時間
・パスワードの強度をチェックしよう
・パスワードの定期変更がなぜダメなのか?
・どう対策すればいいの?
・いろんな国からの不正アクセスを確認

5/10(土)の朝8時UPの動画をどうぞお楽しみに!

3 months ago | [YT] | 27

音速パソコン教室。1万人が自宅でパソコン上達。

【予告】4/26(土)の朝8時に↓の動画をUPします!

電話で騙される!?あなたの地方銀行と証券会社の口座を狙う新しい詐欺手口がヤバい…対策は? 

【目次】
・地方銀行、証券会社の流行りのフィッシング詐欺とは
・新手のフィッシング詐欺の手口とは
・どう対策すればいいの?
・フィッシング詐欺の見分け方

4/26(土)の朝8時UPの動画をどうぞお楽しみに!

4 months ago | [YT] | 35

音速パソコン教室。1万人が自宅でパソコン上達。

【予告】4/12(土)の朝8時に↓の動画をUPします!

遅いWi-Fi速度が5倍も速くなった!1分で出来るかんたんな設定。ルーター交換も無し

【目次】
・アルミホイルでWi-Fiスピード速くなるか検証してみた
・1分でWi-Fiスピードを速くできる方法とは?
・2.4GHzと5GHzのWi-Fiスピードの違い
・Wi-Fi速度が5倍速くなる設定手順
・注意点とは?
・Wi-Fi6と規格について

4/12(土)の朝8時UPの動画をどうぞお楽しみに!

4 months ago | [YT] | 31

音速パソコン教室。1万人が自宅でパソコン上達。

【予告】3/29(土)の朝8時に↓の動画をUPします!

(超便利!)100円ショップのパソコン用品で汚れたキーボードのお掃除ピッカピカ。ダイソーで買えるクリーナー・USBハブ・スタンドまで

【目次】
・100円ショップのパソコン用品検証
・便利グッズ①ジェルクリーナー
・便利グッズ②メモリーカードリーダー
・便利グッズ③放熱スタンド 
・便利グッズ④ワイヤレスマウスとマウスパッド
・便利グッズ⑤モニタークリーニング

3/29(土)の朝8時UPの動画をどうぞお楽しみに!

5 months ago | [YT] | 20

音速パソコン教室。1万人が自宅でパソコン上達。

【予告】3/15(土)の朝8時に↓の動画をUPします!

「ロボットではありません」の詐欺に注意!ウィルス感染するマルウェアの手口を公開。reCAPTCHAそっくり

【目次】
・新手のフィッシング詐欺とは?
・どんな個人情報が抜き取られるの?
・reCAPTCHAとは? 
・クリップボードとは?
・ロボットではありません。にチェック後はどうなるの?
・あるウィルス対策ソフトに注意が必要
・偽物のwebサイトを出なくする方法
・Microsoft edgeの場合
・GoogleChromeの場合

3/15(土)の朝8時UPの動画をどうぞお楽しみに!

5 months ago | [YT] | 27

音速パソコン教室。1万人が自宅でパソコン上達。

【予告】3/1(土)の朝8時に↓の動画をUPします!

◼️AI業界に激震!話題のDeepSeek(中国生成AI)とは?使ってみたけど闇が…。使い方も解説。ChatGPTとの比較

【目次】
・日本発の生成AI
・deepseekショックとは?
・生成AIとは? 
・deepseekとChatGPTの開発コスト
・AIサービス開発に必要なGPUとは
・deepseekが開発コストを抑えられた理由
・生成AI開発の3つのプロセス
・deepseekの懸念
・NVIDIAとトヨタ
・deepseekを使ってみた!
・deepseekインストール
・インストール時の注意点
・deep seek VS ChatGPT 比較してみた

3/1(土)の朝8時UPの動画をどうぞお楽しみに!

6 months ago | [YT] | 15