DJAIKO62のアート噺

元ラジオDJ、DJAIKO62によるおすすめ美術展のチャンネルです。担当学芸員さんとのインタビューをお送りするポッドキャスト「聴くアート噺」や、内覧会を取材したレポを掲載している「読むアート噺」も主宰しています。こちらでは見どころなどを取材し、短めの動画にまとめています。ナレーションもDJAIKO62です。


DJAIKO62のアート噺

上野の森美術館で11月9日まで開催している「正倉院 THE SHOW-感じる。いま、ここにある奇跡- 」を取材し、見るアート噺としてまとめました。概要欄にレポートもあります。 多くの方にご覧いただけたら励みになりますので、高評価・チャンネル登録もよろしくお願いします。

21 hours ago | [YT] | 0

DJAIKO62のアート噺

本日公開の動画は、泉屋博古館東京「ハインツ・ヴェルナー展」。
カップやティーポットに物語が宿る、まるで絵本の一場面のような世界です。
「可愛い!」「行ってみたい!」と思った方は、ぜひ高評価ボタンで教えてください✨

1 week ago | [YT] | 1

DJAIKO62のアート噺

ブロガー内覧会に参加しました。千葉県立美術館へは初めて行きました。話題の髙島野十郎展、蝋燭や月の表現はもちろんのこと、太陽の表現が本当に素晴らしいなぁと思いました。会期は9/28まで。ぜひどうぞ。

2 weeks ago | [YT] | 1

DJAIKO62のアート噺

運慶展、めっちゃ良かったです。無著菩薩さまがとても好きで、見るたびにその存在感に圧倒されます。概要欄には解説も少し。1分半ほどの動画にまとめました。ぜひご覧ください。いいねやシェアでの応援もどうぞよろしくお願いします。

2 weeks ago (edited) | [YT] | 1

DJAIKO62のアート噺

長編の対談です。山種美術館、今展担当学芸員の竹林さんによる楽しいご解説をぜひ!見どころポイントや、推しの作品、コラボ和菓子のことまで盛りだくさん!道中でも、オーディオガイド的にもぜひ!お聴きください。

配信開始から7日間はハイプで応援してください!ハイプとは、無料で週3回までエールを送れる投票的な新しい仕組みだそう。いいね、チャンネル登録と共にどうぞよろしくお願いします。

3 weeks ago | [YT] | 1

DJAIKO62のアート噺

長編の対談となります。福田美術館・嵯峨嵐山文華館、担当学芸員の岡田さんによる熱意ある解説をぜひ!明治期の万博に出品した日本画家達とは?大橋翠石って誰?って方にもおすすめです。道中でも、オーディオガイド的にもぜひ!お聴きください。

1 month ago | [YT] | 2

DJAIKO62のアート噺

2分半動画をアップしました!

今回は泉屋博古館東京で開催中の「企画展 死と再生の物語
―中国古代の神話とデザイン」展へ。担当された学芸員の方にコメントをいただき、見どころなど2分半にギュッと凝縮してまとめました。ぜひご覧ください。いいね、高評価もよろしくお願いします。

2 months ago | [YT] | 1

DJAIKO62のアート噺

こちらも久しぶりの長編インタビューです。聴くアート噺へは最多のご出演をいただいている南雲さんご担当の特別展です。道中でも、オーディオガイド的にもぜひ!お聴きください。

2 months ago | [YT] | 1

DJAIKO62のアート噺

草間彌生さんの版画展についてもまとめました。概要欄にレポまとめましたので、よかったらあわせてご覧ください。

3 months ago | [YT] | 2

DJAIKO62のアート噺

SNSで開催を知って、出かけてきました。Vlog風、ナレーションなし。護衛艦、かっこよかったです。楽しいイベントでした。ぜひご覧ください。

3 months ago | [YT] | 1