ホツマツタヱ 古史古伝 クニトコタチ 国祖の教え
トの教えのエバンジェリストのユーチューブ
トの教えとは・・・国祖クニトコタチノミコトが国を治めるために、民に説いておられた、『奉仕』と『調和』の教え。ホツマツタエ(古事記・日本書紀よりも古い歴史書)の中に、繰り返し出てくる神さまの教え。
トの教えちゃんねるでは、ホツマツタエの関西代表であり、六甲比命神社を守っておられる林泰寛(大江幸久)先生の長年の研究データを、面白おかしくお伝えしていく番組です。古事記・日本書紀だけではわからない、神社や神さまの秘密や、生きる知恵を今後もシェアしていきます。
ブログはこちら
ameblo.jp/tono-oshie/
林 泰寛 プロフィール
トの教えのエバンジェリスト
関西ホツマの集いの代表
六甲比命神社をお守りする「六甲比命講の代表」
1961年(昭和36年)鳥取県(かつての因幡八上に)に生まれ。
同志社大学卒。学習塾経営者。
2001年、廣田神社にて「関西ホツマの集い」が結成され、
会の活動にほぼ毎回出席するようになる。
現在は20年以上累計2000人以上の教え子を育てた
学習塾経営の傍らで
「関西ホツマの集いの代表」と、
六甲比命神社をお守りする「六甲比命講の代表」として、
日々、神社境内の管理・整備と参拝者へのガイドをしつつ、
高天原神界が最も人々に伝えたい、
「トの教え」を広めるために活動している。
著作 『八上 神秘の白兎と天照大神伝承』
『天照大神・瀬織津姫の因幡行幸』
瀬織津姫様との共著
『トノヲシテ瀬織津姫さま言霊リメンバリング』
協力アマノコトネ・船井勝仁