長男8歳の時に自閉症スペクトラム、12歳でADHD(不注意傾向)と診断。
次男3歳の時に自閉症スペクトラムとADHD(多動、衝動傾向)と診断。
家族で試行錯誤しながら、日々を過ごしています。
不登校や行き渋り、癇癪に兄弟喧嘩・・・いろいろありますが
学校、療育、デイサービスなど周りの方の助けが非常にうれしいです。

今年は、兄弟そろって小学校、中学校の1年生になります。
そして支援級に行くのも決まり、パパ・ママも初めてのことばかりです。
上手くいかないこともあると思いますが、焦らずゆっくりと家族として成長していけたら良いな☆と思っております。

グレーゾーンかも?とモヤモヤしていた時期もありました。
検査を受けて先生から「自閉症スペクトラムです」と言われたときは、正直ホッとしました。
見た目にはそう見えないようで、周りの先生やお友達、ママ友にわかってもらえない時はつらかったです。
私のように、悩んだりしている方の参考になれば幸いです。



発達Life

【お知らせ/お詫び】
いつも発達Lifeをご覧頂きありがとうございます。

この度、場所や建物などモザイクをかけていましたが、特定される動画を削除させて頂くことにしました。
コメントを頂いている方には大変申し訳ございません。
今後はこの様な事がない様、動画撮影をしていきたいと思っております。
いつも皆さまのコメントには沢山励まされています。ありがとうございます😊

発達Life

3 years ago | [YT] | 17

発達Life

皆さま、おはようございます😃
いつも、発達Lifeをご覧頂きありがとうございます。

現在、中学校1年生の長男。小学校1年生の次男。
ADHD,自閉症スペクトラムの診断を受けており個別支援学級に在籍しています。

ちょうど、昨年の今頃から就学時検診〜就学相談、入学準備を始めました。
入学前は、悩む事が多かったです😅
これから小学生、中学生になる方に少しでも何かの参考になれば❗️と動画の再生リストを作りました。
↓↓↓
【小学校入学準備】
m.youtube.com/playlist?list=P...

【中学校入学準備】
m.youtube.com/playlist?list=P...


発達障害といっても、様々な症状や困り事があると思います。
我が家の一例として見ていただけると嬉しいです。
宜しければ、ご覧になって下さい。

また昨日個人面談に行ってきましたので、現在の次男の学習や生活面の様子を動画にできたら!と思っております。
宜しくお願い致します。

発達Life

3 years ago (edited) | [YT] | 16

発達Life

皆さま、ご無沙汰しております。
長男、11/1に13歳になりました🎂
こうやって、元気にお祝い出来るって素敵な事ですね✨✨

今週末までには、お誕生日動画を出せたらな❣️
と思っております。
子ども達、毎日悩み&トラブルは尽きませんが、元気に学校に登校しています。

これからも、発達Life宜しくお願い致します。

3 years ago | [YT] | 15

発達Life

皆さま、こんにちは😃
いつも発達Lifeご覧頂きありがとうございます😊

夏休みの投稿は、いつもよりペースが落ちてしまうと思いますが、子ども達みんな元気に過ごしています❣️
週2を目標に頑張ります💦
今のところ、順調に宿題進めてます‼️

皆様も、楽しい夏休みをお過ごし下さい。
これからも、宜しくお願い致します✨✨

4 years ago | [YT] | 20

発達Life

いつもご視聴頂きありがとうございます。
本日12:00に【ADHD(発達障害)がわかるまで!】
2歳〜3歳の記録(次男編)をアップします⤴️
現在小学1年生の次男くんを、久しぶりに振り返り懐かしかったり、あの時の行動は発達障害に関係するのかな?など色々思う事がありました。
皆さまの参考になれば嬉しいなと思っています。
是非ご覧下さい。

4 years ago (edited) | [YT] | 6