アーティスト紹介
2011年、ミックステープ『Before I Signed』を発表し、独特の話しかけるようなラップフロウで 「次代を担うニュータイプ」 と評され脚光を浴びる。
デビュー前の新人にも関わらず、JAY’ED、SEEDA、NORIKIYO等、シーンの重要アーティスト達の作品へ客演参加を果たし、2012年3月、弱冠23歳にしてBACHLOGICが設立したレーベル ”ONE YEAR WAR MUSIC” 第一弾アーティストとして、『IN MY SHOES』でアルバムデビューを果たす。
BLが「10年に1人の ”イツザイ” 現る」と語り、自身のレーベル初の所属アーティストとしてフックアップしたという事実はどんな広告よりもSALUのポテンシャルの高さを代弁し、大きな注目を集めた。
『IN MY SHOES』でベールを脱いだ浮遊感のある卓越したフロウと、それまでの苛烈な人生経験に裏付けされたリリックは評判を呼び、iTunes総合チャートで初登場2位を記録するなど異例のスマッシュヒット。
そして第5回CDショップ大賞やVMAJ、MVAにノミネートした他、KREVAや木村カエラ、菊地成孔など多方面から絶賛され、ヘッズは勿論ロックリスナーからも高い支持を集め、メジャーレーベルのオファーが殺到した。
翌2013年にトイズファクトリーと契約してメジャーデビューを果たし、2枚のフルアルバムとSKY-HIからの熱烈なラブコールを受けて“SKY-HI × SALU”名義でのコラボアルバムも発表し話題に。
根無し草のように日本各地、果てはシンガポールを転々とし路傍の詩人としてスタートする宿命を背負った彼ならではのワードセンスと胸に刺さる詩情溢れるリリックは、香取慎吾、尾崎裕哉、湘南乃風の若旦那、また海を越えて韓国のラップスターiKON等、作詞オファーも後を絶たない。
2017年にリリースした4枚目のアルバム『INDIGO』からのシングル「LIFE STYLE feat. 漢 a.k.a. GAMI, D.O」に加え、JP THE WAVY「Cho Wavy De Gomenne」のRemixへの参加等、2017年は彼の年であったといっても過言ではない。
2018年EXILE SHOKICHIが主宰するレーベルKOMA DOGGに移籍し、新たなステージに踏み出した。
Shared 55 years ago
900 views
Shared 55 years ago
797 views
Shared 55 years ago
4.1K views
Shared 55 years ago
11K views