ゆる〜い登山と山岳撮影を楽しんでいます。
映像にこだわり、音にもこだわりその場の空気感を共有出来ればと日々、勉強中です!
基本的に土曜日山行、月曜日19:00公開です。
愛犬の柴犬 湖六助11才(ころすけ)と週末はずっと一緒にいたくて昔からの趣味の登山と写真撮影を一緒に行くようになりました。
2019.9.28栃木百名山完登しました。
ホームフィールドは奥日光ですが、栃木、群馬、茨城そして埼玉や福島の山にも登ります。
犬連れなので、ペット禁止の山域はもちろん、超有名な山やルートは行かないので、マイナーな山が多くなります。
犬連れ登山は賛否両論あるかと思いますが、マナーには十分注意して行きたいと思います。
よろしくお願いします。
使用機材
【カメラ】
SONY a6700
SONY ZV-E1
GoPro Hero12
Insta360 X3
iPhone14PRO
【レンズ】
SONY FE24mmf1.4GM
SONY Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA
SONY FE70-200f4G OSS
SONY FE 100mm F2.8 STF GM OSS
SONY E PZ 10-20mmF4 G
ドローン
DJIマビックエアー2(国土交通省登録済)
ジンバル
DJI RS3
Zhiyun Crane M3
外部マイク
SONY ECM-M1ショットガンマイクロホン
ベリンガーc2(ペアステレオマイク)
アシダ音響 BNM-1バイノーラルマイク
SENNHEISER ( ゼンハイザー )MKE600
フィールドレコーダー
ZOOM F2
ZOOM F3
ZOOM H1essential
【編集ソフト】
DaVinci Resolve Studio 19
【音楽】
Artlist.io
湖六助ころすけ〜コロコロころりんの山遊び
いつもご視聴ありがとうございます😊
天候不良の為、今週の動画はお休みいたします。
犬達は元気にしております。
(写真は2021.5に撮影したもの)
よろしくお願いします😊
1 month ago | [YT] | 85
View 4 replies
湖六助ころすけ〜コロコロころりんの山遊び
いつも、ご視聴ありがとうございます😊
本来ならば本日19:00にいつも公開しています動画ですが、木曜日あたりから体調が悪く撮影に行くことが出来ずお休みさせていただきます。三連休で晴天で残念ですが仕方ありません。
先程、やっとコロ助の散歩に行ける状態になりました。その写真と土曜日に颯太母さんが奥日光に行ってきた写真を載せたいと思います。奥日光、どこもそうですが紅葉が遅れているみたいです。
それでは、また来週から頑張りたいと思います😊
11 months ago | [YT] | 59
View 0 replies
湖六助ころすけ〜コロコロころりんの山遊び
いつもコロコロころりんの山遊びを応援して頂き誠にありがとうございます。
この度、皆様のお陰をもちましてチャンネル登録1000人になりました。ほんと皆様には感謝しております。
今後も初心を忘れずに、皆様に楽しんでもらえるように動画クオリティアップ目指して頑張って行きたいとおもいます。
ありがとうごさました。
それでは次の動画でお会いしましょう!
1 year ago | [YT] | 37
View 0 replies
湖六助ころすけ〜コロコロころりんの山遊び
いつもご視聴ありがとうございます。
今回は、私自身初の群馬県高崎市の榛名山に登ってきました。
紅葉には少し早かったですが、ここ榛名山も紅葉の名所です。
いつもは日曜日19:00公開ですが、明日9日月曜日19:00の公開になります。
どうぞご期待下さい。
1 year ago | [YT] | 9
View 0 replies
湖六助ころすけ〜コロコロころりんの山遊び
いつもご視聴ありがとうございます。
今週は土日と天気が悪かったですが、本日の午後に天気が回復したので、家から車で50分の紅葉目前の戦場ヶ原を歩いてきました。まだ紅葉には少し早いですが、これから朝も気温が下がるようなのでだんだんと色付いてくると思います。
明日(月曜日)の夜の公開予定です!
編集頑張ります!
1 year ago | [YT] | 22
View 0 replies
湖六助ころすけ〜コロコロころりんの山遊び
いつもご視聴ありがとうございます。
通常は土曜の山行ですが、天候不良で本日9/24(日)の山行になりました。
今回は紅葉シーズン目前の奥日光を一足早く歩いてきました。
奥日光屈指の紅葉の名所、半月山展望台から中禅寺湖湖畔の歌ヶ浜まで歩きました。
明日、9/25(月)19:00の公開になります。
どうぞご期待下さい!
2 years ago | [YT] | 10
View 0 replies
湖六助ころすけ〜コロコロころりんの山遊び
2023.4.16(日) いつもご視聴いただきありがとうございます。
今回の山行は日光の人気のハイキングコースの鳴虫山に登りました。
そして、4年ぶりの開催となった、日光に春を告げる祭り「弥生祭」の宵祭りも見る事ができました。本祭りは明日4/17(月)になります。
宵祭りは、全11家体(やたい)が日光市街地に集まるので、ある意味見学者にとっては美味しいお祭りですw
鳴虫山ハイキングと弥生祭の動画は4/18の火曜日の夜公開予定です。鳴虫山はアカヤシオも綺麗でしたよ〜!
それでは、どうぞご期待ください!
2 years ago (edited) | [YT] | 11
View 0 replies
湖六助ころすけ〜コロコロころりんの山遊び
2023.3.19(日)
いつもご視聴ありがとうございます。
定例の土曜日山行は雨の為、本日日曜日になりました。
今回は新・花の百名山などで人気のある栃木県佐野市の三毳山に登りました。
カタクリの花や桜など、みかもの春を満喫してきました。
本編は明日月曜日の夜19時から20時の公開を目指して編集しております。
どうぞご期待ください!
2 years ago (edited) | [YT] | 11
View 0 replies
湖六助ころすけ〜コロコロころりんの山遊び
こんにちは。いつもご視聴ありがとうございます。
今回の山行は私の大好きな足利の天狗山から両崖山です。低山歩きにはとてもいい季節になりました。本編動画は今夜19時公開です、よろしくお願いします。
2 years ago (edited) | [YT] | 11
View 0 replies
湖六助ころすけ〜コロコロころりんの山遊び
いつもご視聴ありがとうございます。
今回は筑波山に薬王院コースから登りました。
筑波山(男体山)から、すごい混雑でした。
さらに筑波山山頂(女体山)は...
今夜19:00公開です
2 years ago | [YT] | 8
View 0 replies
Load more