チャンネルへのご訪問ありがとうございます。
ドラ好き夫婦です。
(ドライブ大好き夫婦略してドラ好き夫婦です。)
アカウント Drive-315は、「ドライブ最高」と「ドライブ、さあ行こう」の
2つの意味を掛け合わせて設定しました。
このチャンネルでは、静岡県浜松市を拠点にドライブで
訪れた観光スポット、テーマパーク、絶景スポットの動画を配信しています。
定年後、再雇用で会社勤めしている62歳です。
動画の目指す方向は、
1,視聴者さんも私達と一緒に旅しているという疑似体験出来る動画。
2,訪れた先で、気付いたこと、わからなかったこと、困ったことを
動画に入れ視聴者さんが現地に行く時にお役に立てれる動画。
その為、視聴者さんのご意見やアドバイスが必要です。
たくさんのコメントお待ちしています。
(月~金は、会社勤めの関係でお返事が遅くなる場合がございます。)
昼食を取ることも忘れて走り回る程、ドライブが好きな夫と
またかと諦めて我慢する妻のドタバタドライブです。
1本/週は、動画投稿を予定しています。
また、コミュニティも1回/週、投稿していますので
よかったら、そちらも訪問して頂けると嬉しいです。
応援よろしくお願いします。
ドラ好き夫婦Travelogue
こんばんは、ドラ好き夫婦です。
いつも動画のご視聴ありがとうございます。
動画投稿のご連絡です。
本日、10/1(水)20:00 動画投稿する予定です。
今回は、神坂スマートインターを利用して
2分7秒で行った馬籠宿の動画となってます。
お時間の許されます時にご視聴いただけると嬉しいです。
添付写真
1,神坂SIC工事中の映像(2023年4月)
2,今回、開通した神坂SIC
3,4 馬籠宿でよった「茶房 籠」で頂きました。
5,馬籠宿の次の宿場町へ行く途中にある落合の石畳
6,馬籠宿と落合宿の間にある新茶屋さん
7,馬籠宿 水車前
宜しくお願いします。
5 days ago | [YT] | 9
View 0 replies
ドラ好き夫婦Travelogue
こんばんは、ドラ好き夫婦です。
動画投稿のご連絡です。
投稿予定日時:9/27(土)19:30
動画の内容:山中湖で熱気球係留搭乗体験と富士スバルラインで行く富士山五合目
熱気球は、残念ながら富士山の山頂に雲があったのと、山中湖の逆さ富士は見えず・・・
でも初めて乗って気持ちよかったです。
富士山五合目は、標高2,300mで気温が14℃、ものすごい風で寒かったです。
お時間の許されます時にご視聴頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
1 week ago | [YT] | 11
View 0 replies
ドラ好き夫婦Travelogue
こんばんは、ドラ好き夫婦です。
動画投稿のご連絡です。
投稿日時:9/19(金)19:30(予定)
今回のテーマ:ディノアドベンチャー名古屋
動く恐竜のテーマパークに行って来ました。
ここ最近、避暑関係の場所へ行っていましたので
かなり、畑違いで怒られるかもと思いながら
いつか、ご紹介したいと思っていた場所です。
迫力は確かにありますが、流石に大人は・・・・でも
小さなお子さんには、トラウマになるかも・・・
それに、途中退場が出来ないので、
一度、この動画で予習したらどうかと思い撮影に行って来ました。
39℃の名古屋は、猛暑でした・・・・
お時間の許されます時にご視聴頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
※今月、コロナに感染したため、宿泊はキャンセルしました。
次は、10月初旬に行く予定です。良いお宿をご紹介して
行きますので、もうしばらくお待ちください。
2 weeks ago | [YT] | 8
View 2 replies
ドラ好き夫婦Travelogue
こんばんは、ドラ好き夫婦です。
いつも動画のご視聴ありがとうございます。
動画投稿のご連絡です。
投稿予定日時:9/12(金)19:30~
今回、「涼を求めて」シリーズ、御嶽ロープウエイと開田高原の
動画となります。
御嶽ロープウエイの山頂駅は、標高2,150m 気温20℃で快適な気候と
乗鞍、穂高の北アルプスに南アルプス、中央アルプスとアルプス揃い踏みの絶景でした。
そして、天空のお花畑に開田高原では、パン屋さんと木曽馬の里をご紹介。
行きと帰りに寄った道の駅もおまけでつけてます。
宜しくお願いします。
3 weeks ago | [YT] | 15
View 0 replies
ドラ好き夫婦Travelogue
こんばんは、ドラ好き夫婦です。
動画投稿を9/3(水)20:00に予定しています。
今回、私事ですが、アクシデントが2つありまして
1、編集ソフト「ダビンチリゾルブ」のアップデートを実施後
編集ソフトが起動しなくなった。
2,コロナにまた 感染。
1は、ソフトの問題で無くPCの問題で、解決出来ました。
2は、8/30(土)朝、発熱 37.8℃あり、抗原検査で陽性反応。感染が確定。
現在も微熱が続いていますが、鼻づまりと咳がひどい状態です。
会社は、今日、明日とお休みもらいました。
そんな事もあり、8/30,31は、どこへも行けず
また、今週末 9/5予約していた宿もキャンセルしました。
今回公開するビーナスラインの次の動画のストックが無いので
少し間隔があくかも知れません。
YouTubeへの投稿をやめた訳ではありませんので
少しお時間を下さい。
宜しくお願いします。
追記:今回のコロナも結構、キツイです。仕事中は、マスクを着用していますし
人混みやお店では、必ず着用していたのですが、喫煙所ですかね?
皆様もお気を付けて下さい。(感染した者が言っても説得力ありませんが・・・)
ちなみに妻も感染しました・・・
1 month ago | [YT] | 6
View 0 replies
ドラ好き夫婦Travelogue
こんばんは、ドラ好き夫婦です。
動画のご視聴ありがとうございます。
また、新たにチャンネルを登録していただいた方
動画を投稿する前には、コミュニティで予告して
ますので、こちらにも遊びにいらして下さいね。
さて、今日は、動画投稿の告知です。
明日、8/25(月)20:00に動画投稿したいと思います。
今回は、長野県富士見町の富士見パノラマリゾート
入笠湿原と入笠すずらん山野草公園をお届けします。
対象外の方には、誠に申し訳ありませんが、
現在、富士見町のキャンペーンで富士見2大リゾートの
無料イベントを開催しており、ゴンドラが無料となってます。
また、同じ富士見町の天空カートも同じ条件で無料となってます。
静岡県民、多摩市民、川崎市民の方が対象です。
この機会に是非、お出かけの予定を立ててはいかがでしょうか・
それでは、明日、投稿の動画、お時間の許されます時に
ご視聴頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いいたします。
1 month ago | [YT] | 9
View 4 replies
ドラ好き夫婦Travelogue
こんばんは、いつも動画のご視聴ありがとうございます。
ドラ好き夫婦も気が付けば、今回の動画が200本目となります。
ここまで、投稿を続けて来れましたのも
皆様のお陰と感謝感激です。
皆様に厚く御礼申し上げます。
その200本目の動画ですが、前回投稿しました
新穂高ロープウエイと乗鞍スカイラインへ行く際
利用させていただいた「旅館 紅葉」さんの
宿泊記となります。
「露天風呂付き客室の宿」とうたっているだけあって
素晴らしい露天風呂でしたので、是非、皆様に見ていただきたくて
動画にしました。もちろん、旅館 紅葉さんには、事前に撮影の許可を
頂いて撮影に臨んでいます。
また、動画の最後にその次の動画の予告として
富士見パノラマリゾートのゴンドラ無料イベントの案内も入れてあります。
ぜひ、最後までご視聴頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
1 month ago | [YT] | 10
View 0 replies
ドラ好き夫婦Travelogue
こんにちは、ドラ好き夫婦です。
パッとしない空模様で暑いですね。午後から
雷雨の所もあるとか、
私はどこへも行かず、編集作業中です。
新穂高ロープウエイVS乗鞍スカイラインと勝手に思い込んで
いますが、その第二弾として本日、乗鞍スカイライン畳平の
動画を公開する予定です。
乗鞍スカイラインは、新穂高ロープウエイより更に標高の高い
2,700mで17℃前後の気温でした。
畳平の花園と初心者でも上れる魔王岳の様子をお送りします。
お時間の許されます時にご視聴頂けたら嬉しいです。
公開日時:2025年8月14日 午後15:00
宜しくお願いします。
1 month ago | [YT] | 8
View 0 replies
ドラ好き夫婦Travelogue
こんにちは、会社も夏休みとなりましたが
生憎の蒸し暑い雨・・・こんな日でも熱中症の
恐れがありますので、気を付けて下さいね。
動画投稿のご連絡です。
先日行った岐阜県の2大避暑地をご紹介します。
新穂高ロープウエイVS乗鞍スカイラインの第1弾で
最初に新穂高ロープウエイをご紹介します。
北アルプスの絶景を見ながら散策する頂の森、
7/19にリニューアルオープンしたALPSCAPE(展望台)
「アルプスのパン屋さん」などなど
この動画を観て少しでも涼しくなっていただけたらと思います。
また動画の最後には、乗鞍スカイライン畳平の映像も予告として
入れてあります。
現在、編集作業も終盤、今晩か明日には投稿する予定です。
お時間の許されます時にご視聴頂けたら幸いです。
宜しくお願いします。
1 month ago | [YT] | 10
View 0 replies
ドラ好き夫婦Travelogue
こんばんは、ドラ好き夫婦です。
静岡では、本日、40℃超えが4時間続くという
酷暑が続いていますが、皆様のお住まいの地域では
いかがでしょうか?
熱中症には、気を付けて下さいね。
さて、本日、動画を投稿する予定です。
今回、山梨県の昇仙峡に行って来ました。
前半は、昇仙峡ロープウエイで行く標高1,000m超えの
山頂パノラマ台駅周辺をご紹介。
後半では、ロープウエイの仙娥滝駅から仙娥滝、石門、覚円峰の絶景を
お送りします。
現在、YouTubeの処理を待っている状態ですので
20時には、公開出来る予定でいます。
お時間の許されます時にご視聴をお願いいたします。
また、次回作として、今日から編集作業に入りますが、
岐阜県の避暑スポットを2か所ご紹介して行きます。
1,新穂高ロープウエイ
2,乗鞍スカイライン畳平周辺
1,2どちらも標高2,700m超えで気温が17℃~19℃という
快適な散策が出来るスポットでした。
編集が出来次第、投稿していく予定です。
宜しくお願いします。
2 months ago | [YT] | 5
View 0 replies
Load more