「健康寿命を伸ばす」「肉体・細胞を若返らせる」 ことを目的として、医師が情報発信を行うチャンネルです。
最新の知見、研究、論文を踏まえお届けいたします。
みなさん、アンチエイジングと聞くとどんなことを想像するでしょうか?
この言葉自体には色々な意味やニュアンスが含まれますが、世の中の広告の多さなどからも美容医療を想像する人が多いのではないでしょうか。
ここでのアンチエイジングは、それとは異なり、
“外見だけでなく、体の内側をも含めた健康を手にするための、究極の予防・再生医学”
を指しています。
そもそもアンチエイジング(antiaging)は、抵抗を意味する(anti)と、老化・加齢を意味する(aging)を組み合わせた言葉です。
日本語で説明すると、抗加齢・抗老化という意味になり、わかりやすく説明すると
アンチエイジング=
老化を遅らせることにより、様々な疾患や病気を予防するとともに、見た目や体の健康を保つことを指しています。
私自身が"乾癬"という決して治らない病気を持っていることもあり、自分自身の病気やその他の疾患について調べているうちに、
「病院でただ薬をもらうだけではダメで、普段からの生活習慣が大事だ」
ということを強く痛感いたしました。
堅苦しくはなりましたが、簡単にいうと
「健康的な生活習慣や生活の工夫で、病気に罹りづらくなる上に、見た目にも健康で若々しくなりますよ!」
ということですね。
そんな大事な生活習慣や、生活の工夫をどんどん紹介していきます。
Shared 55 years ago
14K views
Shared 55 years ago
14K views
Shared 55 years ago
5K views
Shared 55 years ago
8.3K views
Shared 55 years ago
30K views
Shared 55 years ago
17K views
Shared 55 years ago
6K views
Shared 55 years ago
23K views