だれでもエンジニア / 山浦清透

エンジニアになりたい方向けに、プログラミングの学習講座、キャリア戦略、IT業界の話をお届けします。

このチャンネルの「だれでもエンジニア」には「プログラミングやったことない人でも、プログラミングに挫折してしまった人でも、誰でもエンジニアになれる」という思いを込めています。

プログラミング初めての方向けのプログラミング講座から、より実践的なものまで幅広く発信できればと考えています。

京都大学大学院を卒業後、株式会社リブセンスにてマーケターからキャリアをスタートしました。その後自分でサービスを創れるようになりたくて、Web系エンジニアに転向しました。主力事業のアーキテクチャのリニューアルプロジェクトや新規事業の立ち上げ、エンジニアマネージャーを経て独立しました。

プログラミングを独学して挫折したことはありませんか?私も色々と試行錯誤しながら学習してきました。その経験を活かし、つまずくポイントをおさえて、最短でプログラミングをマスターできるよう、実践的プログラミング教育を行っています。Udemyのプログラミング講座は6万人以上に受講いただいてます。

自分が未経験から転向して苦労してきたからこそ、同じようにエンジニアを目指している人の力に少しでもなりたいと思っています。

また発信を通じて、私自身も技術をより深く学んでいきたいです。
みなさんと一緒に学びあい、成長しきたいと思っています。

■独学で自走できるエンジニアになるためのプログラミング学習サービス
dokugaku-engineer.com/​

■UdemyでAWSやGitの入門講座を販売中
linktr.ee/yamaura​

■Twitterはこちら
twitter.com


だれでもエンジニア / 山浦清透

ゆるいお誘いです。僕が趣味でブラジリアン柔術をやっているのですけど、今インストラクター養成講座というのを受けていて。その一環でインストラクター仲間と、柔術始めての方向けの体験クラスを開催することになりました!

頭を使いながら、全身を使って体を動かし、汗を流していく会です。普段運動されていない方も楽しめるようにしていきます。

体を動かしてリフレッシュしたい方も、リアル山浦にお会いしたい方も、お越しいただけるととても嬉しいです。

■日時
4/13(土)14:00 - 14:55@原宿

■費用
無料

ご興味あるかたは詳細こちらからのぞいていただけますと!
※たくさんのご応募ありがとうございました。定員につき募集終了とさせていただきます。

1 year ago (edited) | [YT] | 22

だれでもエンジニア / 山浦清透

いつもご視聴ありがとうございます!

エンジニア転職のためのポートフォリオ作成を支援するコース、募集します。

評価されるポートフォリオとはどのようなもので、何をテーマに作ればよいかから始まり、実際に作成してリリースするまでを現役エンジニアが伴走します。

本スクールでは44歳未経験の方もエンジニアとして2社から内定を頂きました。エンジニア転職目指されている方、一緒に挑戦しましょう!

3 years ago | [YT] | 5

だれでもエンジニア / 山浦清透

新年明けましておめでとうございます。昨年はYouTube登録者数が千人から4万人に増え、色んな出会いがありました。皆さんのお陰です。心からありがとうございます!2022年も皆さんが良い年になりますよう、そして充実したプログラミングライフを送れますように!

新年の初投稿は寸劇でお楽しみください。今年もよろしくお願いします!
https://youtu.be/tLUfLYQqSMQ

3 years ago (edited) | [YT] | 30

だれでもエンジニア / 山浦清透

チャンネル名、変えました!

『だれでもエンジニア』

だれでもエンジニアになれる。創れる人になれる。という想いを込めてチャンネル名を付けました。

職業としてのエンジニアは正直な話、向き不向きもあるので誰でもなるのは難しいところがあります。でも、エンジニアを「プログラミングで創れる人」とするなら、僕は誰でもエンジニアになれると思っています。

プログラミング初心者でも創れるようになるよう、エンジニアを目指している人がエンジニアになれるよう、これからも動画を投稿していきます!

4 years ago (edited) | [YT] | 31

だれでもエンジニア / 山浦清透

実は先日、セイト先生にYouTubeコンサルしていただきました!
もうね...めちゃくちゃ勉強になりました!セイト先生神!

頂いたアドバイスの一つが「投稿時間変えたらいいよ」。投稿時間・曜日によって動画の伸びがやはり変わるとのこと!

そこで動画の投稿時間を色々実験ということで、日時固定せずに投稿してみる形にします!
投稿は変わらず週2〜3本投稿していきますー!

次回は今週金曜の18:00に「【誰も教えない】クソコードを書く方法3選」ってテーマで動画投稿するのでお楽しみに!

4 years ago | [YT] | 9

だれでもエンジニア / 山浦清透

【告知】
今日から毎週水曜19時にも動画をアップします!
今回は「M1 Macbookをエンジニアレビュー | Homebrew, Docker, VirtualBox」です!

動画出して再生数の伸びがだいたい2日くらいで落ち着くんですよね。
そう考えると週3は出したほうが間違いなく伸びるので、ずっとやるかは分からないですけど2月は頑張っていこうと思ってます!

今年、登録者一万人目指していて頑張っていきますので、応援いただけると嬉しいです!

4 years ago | [YT] | 2

だれでもエンジニア / 山浦清透

子供が産まれましたぁぁぁ!!!
産まれてきてくれてありがとう(´;ω;`)

4 years ago | [YT] | 85