みらい キッチン

15年後のご自身の姿想像できますか?
家族への愛を『カタチ』にしませんか?


こんにちは!
アラフィフ、ほぼワンオペ育児に奮闘
ワーキングママです。

企業管理栄養士として13年間勤務する中
社員食堂向けにメタボ予防や
健康維持のための献立作り
学生食堂向けにお腹を満たす献立作りに
取り組んできました。

多くのメタボ予備軍の方はこう言われます。
「カレーは飲み物」
「〆のラーメンだけはやめられない」
「コーヒーには砂糖とミルク」
「スイーツは別腹」
「野菜嫌いだから野菜ジュース飲んでます」と。

保健指導の際、食生活改善の必要性を
分かってはいても、ガラっと変える事に
かなり苦戦される現状を
たくさん目の当たりにしていました。

あれから10年、子育てに奮闘する最中
自身の家族にも健康リスクが出始め
これまでの献立作成法に限界を感じていました。
摂取エネルギーやバランスだけでは
解決できない問題がある、と。

そこで出会ったのが
吉野敏明先生が提唱されている
『4毒抜き』の食生活。

小麦粉・植物性油・乳製品油・甘いものを
摂らない事が
健康な身体・心・魂を取り戻し
より明るく幸せな未来を築くカギだと
気づかされました。

このチャンネルでは
4毒抜きチャレンジに悪戦苦闘しながらも
食生活改善を目指す我が家の日々の献立を
アップしています。
外出先での取り組み、イベントメニューも交え
子どもや夫が喜ぶ料理、普段の食事から
特別な日の献立までご紹介します。

また、子ども達と一緒にキッチンに立つことで
学べること、生まれる様々な感情
などもシェアできるといいな、と思います。

家族みんなが笑顔になり
健康で幸せな時間を過ごせる食卓作りをサポート。


明るい未来へ向けて
一緒に一歩踏み出しましょう!



2024年5月:朝食のパン抜きをスタート
2024年7月:人間ドックで主人の血糖&血圧
      &BMI数値に驚愕
2024年8月:吉野先生YouTubeとの出会い
2024年9月:4毒抜き食生活スタート
2025年1月 : 主人の血糖値&血圧が正常値に改善!


#4毒抜き#4毒抜きメニュー#吉野敏明#よしりん
#家庭でできる簡単4毒抜きごはん